会員登録
社会福祉士(一般 - フルタイム)
甲佐町役場 - 熊本県上益城郡甲佐町大字豊内719番地4

お気に入り

社会福祉士
町長部局に勤務し、社会福祉業務に従事する。 地域包括支援センター、社会福祉、高齢者福祉、障がい者福祉、児童福祉に携わるお仕事です。  変更範囲:変更なし ◎応募の際には、ハローワークの紹介状が必要です。
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
861-4696
熊本県上益城郡甲佐町大字豊内719番地4
役場庁舎内
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
35歳
(35歳以下)
法令の規定により年齢制限がある
地方公務員法による適用除外(労働施策総合推進法第38条2項)
不問
不問
パソコンの基本操作(文書作成や表計算処理など)ができる方
必須
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
原則6ヶ月
同条件
月額(a+b)216,800円~220,000円
20.0日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日)
216,800円~220,000円
なし
なし
給料月額は、学歴、職務経験年数に応じて条例に基づき個別に決定します。 昇給額も新規採用職員の目安として表示。人事評価により増減します。
月給
実費支給(上限あり)
月額
31600円
月額 31,600円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 21 日
あり
(前年度実績 あり)
5600円
6200円
金額 1月あたり 5,600 円 ~ 6,200 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
4.6ヶ月分
賞与月数 計 4.6ヶ月分(前年度実績)
(1)8時30分~17時15分
(2)7時30分~16時15分
(3)8時00分~16時45分
(4)09:00~17:45(5)09:30~18:15 ●通常は(1)8:30~17:15の1日7時間45分ですが勤 務表により上記(2)~(5)の4パターンでの時差出勤を行っ ています。使用する場合は、1週に1日を基本としています。
あり
月平均10時間
なし
60分
125日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
勤務表による。・年末年始(12月29日~翌年1月3日) ・特別休暇あり(例:夏暇4日・取得期間6月~9月)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
公災 健康 厚生 その他
職員共済組合
加入
1年
あり(勤続 1年以上)
なし
なし
なし
62歳
あり (一律 62歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
なし
清流「緑川」が還流する自然豊かな町です。「鮎のやな場」や「麻生原のきんもくせい」など多くの観光資源に恵まれていて、「花と緑と鮎の町」をキャッチフレーズに町づくりを進めています。
あり
あり
あり
なし
あり
該当者なし
あり
なし
非該当
1人
増員
面接(予定1回) 筆記試験
面接選考後
面接後 7日以内
郵送
その他
令和7年9月21日(日)午前8時30分から筆記試験ほか
861-3204
熊本県上益城郡御船町大字木倉1253(熊本県立御船高等学校)
不要
不要
不要
不要
町指定職員採用試験申込書
郵送
直接持参又はネット
861-4696
熊本県上益城郡甲佐町大字豊内719番地4
求人者の責任にて廃棄
1次試験:筆記(一般、専門)、作文、適応検査 2次試験:個別面接
総務課 行政係
096-234-1140
221
096-234-3964
209人
144人
69人
38人
1955年
昭和30年
地方自治体。公務。甲佐町住民の方々の福祉増進を図ることを目的にいろいろな行政サ一ビスの提供を行っています。今後も住民福祉の向上を目指し業務を行います。
町長
甲斐 高士
8000020434442

ご興味をもたれたら求人番号「43011-01994851」を必ずお控えください。

このページの情報は、熊本公共職業安定所 上益城出張所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※熊本公共職業安定所 上益城出張所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。