会員登録
保育士・児童指導員(一般 - フルタイム)
(仮称)社会福祉法人日生会 児童発達支援事業所 - 熊本県熊本市東区小山6丁目1447番地4(土地番地)

お気に入り

保育士・児童指導員
・子ども達の育ちをサポートするお仕事です!  1日あたり10名定員のため一人ひとりにしっかり向き合えます・9:30~11:00/14:00~15:30の1日2コマの  小集団療育です(複数のスタッフで行います) ・個別支援計画に沿った療育の準備や実施 ・保護者対応、記録           (変更範囲)変更なし                   *送迎をしていただきますので、運転ができる方大歓迎です! *園外保育や隣接する保育園の園児さんやグループホームの入居者 との交流も積極的に行って行く予定です! *2026年5月OPEN予定!   それまでの期間は法人内の保育園でお仕事して頂きます。
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
861-8045
熊本県熊本市東区小山6丁目1447番地4(土地番地)
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年年齢を上限として募集するもの
必須
専修学校以上
不問
パソコン(エクセル・ワード)
必須
必須
未選択
保育士・児童指導員資格のどちらか必須
いずれかの免許・資格所持で可
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)193,500円~193,500円
20.8日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日)
173,500円~173,500円
資格
10000円
10000円
資格手当  10,000 円~10,000 円
処遇改善
10000円
10000円
処遇改善手当  10,000 円~10,000 円
なし
なし
*住宅手当 5,000~27,000円 *扶養手当 5,000~10,000円 *年末年始手当  ※賃金は経験や学歴等を考慮して決定
月給
実費支給(上限あり)
月額
30200円
月額 30,200円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 15 日
あり
(前年度実績 あり)
1500円
2000円
金額 1月あたり 1,500 円 ~ 2,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
2.7ヶ月分
賞与月数 計 2.7ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1年単位)
(1)8時30分~17時30分
*入職後、変形労働制導入予定の為、導入後の就業時間時間・年間 休日日数を記載
あり
月平均1時間
なし
60分
115日
休日
その他
その他
勤務表による
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
健康 厚生
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
あり
なし
なし
共生・共学・共育を基本理念とし、利用者・ご家族・地域・職員と共に地域の「声」を大切にした施設運営を目指しています。
あり
あり
あり
なし
あり
なし
あり
非該当
1人
新規事業所設立
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
随時
861-8045
熊本県熊本市東区小山6丁目1447番地4(土地番地)
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
面接時にご持参下さい
選考後は返却
法人本部
フルサワ
古沢
096-389-5177
096-380-7037
140人
0人
0人
0人
1981年
昭和56年
1日あたり10名定員の児童発達支援事業所です。 小集団の療育を行います。
理事長
佐土原 護
2330005001529

ご興味をもたれたら求人番号「43010-34100551」を必ずお控えください。

このページの情報は、熊本公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※熊本公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。