会員登録
営業事務/土日祝休み/年間休日126日(一般 - フルタイム)
株式会社テクノクリエイティブ - 福岡県八女郡広川町大字日吉523番地2 株式会社テクノクリエイティブ ファクトリーセンター広川 

お気に入り

営業事務/土日祝休み/年間休日126日
営業部にて適正に応じ事務業務を担っていただきます。 ・応募者対応(受付・日程調整・選考連絡) ・入退社書類作成、管理、請求、給与、保険処理 ・書類作成(見積、契約書類、リスト管理更新 他) ・各種取り次ぎ、受付  変更範囲:会社が指示する業務 Excelや専用のシステムを利用した業務です。 コミュニケーションを取りながら臨機応変に  (変更の範囲)会社が定める業務
正社員
派遣・請負ではない
派43-010037
雇用期間の定めなし
非該当
834-0111
福岡県八女郡広川町大字日吉523番地2 株式会社テクノクリエイティブ ファクトリーセンター広川 
0分
徒歩圏内に市電電停やバス停があり、 公共交通機関でも通勤いただけます。
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
あり 転勤範囲
弊社拠点
年齢制限 あり
64歳
(64歳以下)
定年を上限
定年を上限に募集を行うもの
不問
あれば尚可
Excel関数及び各種システム(ミロク・セールスフォース) ※デスクワークの実務経験があれば尚可。
Word、Excelの基本操作
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  あれば尚可
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)180,000円~180,000円
19.9日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日)
180,000円~180,000円
なし
なし
【想定月収】180,000円~240,000円 【職務手当】0~60,000円/月  ※職務内容・能力・経験に応じて支給 【通勤手当】公共交通機関利用の場合、上限なし。       車通勤時、上限20,000円/月 ※残業発生時は別途残業手当を支給年に1回の昇給あり
月給
実費支給(上限あり)
月額
20000円
月額 20,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 20 日
あり
(前年度実績 あり)
1000円
8000円
金額 1月あたり 1,000 円 ~ 8,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
3.5ヶ月分
賞与月数 計 3.5ヶ月分(前年度実績)
(1)8時30分~17時30分
※休憩時間:12時00分~13時00分 ※残業時間:残業が発生しない月がほどんどです。  長期連休に伴う繁忙期においても、  多くて月10時間程度の残業となります。
あり
月平均5時間
あり
納期のひっ迫1日8.0時間まで、1ヶ月99時間45分まで、 1年720時間まで延長できる
60分
126日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
長期休暇(GW・夏季・年末年始) 産前産後休暇、育児休暇、各種特別休暇
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
5年
あり(勤続 5年以上)
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
なし
なし
なし
なし
私たちは、人と社会に感動を与える皆様の良きパートナーとして、ハードとソフトの両面から「日本のモノづくり」にトータルソリューションをご提供する、総合エンジニアリング企業です。
あり
あり
なし
なし
あり
あり
あり
あり
UIJターン歓迎
1人
増員
面接(予定2回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
随時
834-0111
福岡県八女郡広川町大字日吉523番地2 株式会社テクノクリエイティブ ファクトリーセンター広川 
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送 求職者マイページ
862-0954
熊本県熊本市中央区神水2丁目9-1 TECHNO-CREATIVEビル
求人者の責任にて廃棄
電話連絡後応募書類を郵送かメールにてご提出ください。  書類選考後、面接日時等をご連絡します。
エンジニアリング事業部
採用担当
096-285-7999
096-385-9361
1,090人
60人
13人
0人
1999年
平成11年
5,000万円
システムインテグレーション事業、フィールドサービス事業 R&D事業、ファクトリーアウトソーシング事業 BPO事業、製品開発事業
代表取締役
三嶋 一秀
3330001005094

ご興味をもたれたら求人番号「43010-31144851」を必ずお控えください。

このページの情報は、熊本公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※熊本公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。