会員登録
システムエンジニア(一般 - フルタイム)
社会福祉法人 志友会 くまもと江津湖療育医療センター - 熊本県熊本市東区画図町大字重富餅溝575 医療型障害児入所施設・療養介護事業所 「くまもと江津湖療育医療センター」

お気に入り

システムエンジニア
・施設内のPCおよびOA・IP機器に関する業務全般  (トラブル対応、機器の管理など) ・機器の操作や使い方等に関する職員への周知  (新職員への指導、マニュアル作成、施設内研修など) ・施設内のコンピュータシステム(電子カルテ・勤怠システムなど  )に関する業務全般 ・ITおよびAIを活用した業務効率化の提案 ・法人内でのネットワークシステムの開発など ・サイバーセキュリティーに関する業務全般  業務の変更:適性に応じて変更の可能性あり
正社員以外
嘱託職員
あり
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
1年
1年
契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり)
勤務態度、能力、業務量等を総合的に判断します。 更新の上限:なし
非該当
862-0947
熊本県熊本市東区画図町大字重富餅溝575 医療型障害児入所施設・療養介護事業所 「くまもと江津湖療育医療センター」
0分
熊本バス「浜線健康パーク入口」バス停からすぐ
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
駐車場 あり
あり 転勤範囲
異動ではないが法人内事業所(県 内)で業務の可能性あり
不問
不問
あれば尚可
医療DXに関する業務経験者優遇
Java・COBOLなど複数のプログラミング言語を活用できる
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)173,400円~304,700円
21.1日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日)
151,600円~278,900円
調整
5800円
5800円
調整手当  5,800 円~5,800 円
福祉処遇改善
16000円
20000円
福祉処遇改善手当  16,000 円~20,000 円
なし
なし
・住居手当:上限27、000円 ・扶養手当:規程により支給  ※基本給は前職歴を換算する
月給
実費支給(上限あり)
月額
150000円
月額 150,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
3100円
4000円
金額 1月あたり 3,100 円 ~ 4,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
4.6ヶ月分
賞与月数 計 4.6ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)8時30分~17時30分
あり
月平均3時間
なし
90分
111日
休日
その他
その他
シフト制 基本、土日休みですが業務都合により出勤の可能性あり
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形
加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
あり
認可保育所あり、小学生対象学童保育(土日祝日、長期休暇)
なし
児童福祉法に基づく児童福祉施設、また医療法に基づく病院。障害をお持ちの方の日常生活の支援を行っている。 障害者施設等入院基本料 121床。
あり
あり
なし
なし
あり
あり
あり
非該当
1人
その他
業務の効率化を見込んだ新規採用
面接(予定1回) 筆記試験
面接選考後
面接後 10日以内
郵送 電話
随時
862-0947
熊本県熊本市東区画図町重富575
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送
862-0947
熊本県熊本市東区画図町重富575
選考後は返却
・筆記試験は適性検査(50分程度)を行います
総務
ヤノ
矢野
096-370-0501
096-370-0503
800人
304人
240人
81人
1968年
昭和43年
医療業:内科・小児科 医療型障害児入所施設 療養介護事業所
理事長
篠原  誠
8330005006464

ご興味をもたれたら求人番号「43010-24777251」を必ずお控えください。

このページの情報は、熊本公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※熊本公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。