会員登録
一般職員(専任事務職員)(一般 - フルタイム)
学校法人 熊本学園 熊本学園大学付属高等学校 - 熊本県熊本市中央区大江2丁目5番1号

お気に入り

一般職員(専任事務職員)
〇学校運営に関わる総務・庶務業務 〇会計・経理業務   〇人事・給与業務  〇生徒・保護者・教職員への対応   〇行事運営  〇学校広報   〇ICT教育・校務支援、インフラ整備・管理 〇教務・入試業務  〇管財業務   〇学校及び学校法人業務全般 詳細は、本校ホームページの募集要項をご確認ください。                   (変更範囲)変更なし
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
862-0971
熊本県熊本市中央区大江2丁目5番1号
JR豊肥本線 水前寺駅 から 徒歩15分
徒歩
15分
同敷地内隣接の熊本学園大学付属中学校への配属も有ります
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
学園敷地内に指定の屋外喫煙所有り(屋内喫煙場所なし)
駐車場 あり
あり 転勤範囲
学校法人熊本学園設置校内
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
本校規程による。
必須
大学以上
必須
〇令和7年4月時点で社会人として実務経験3年以上 〇会計、経理、人事、給与、管財、庶務、広報、教務、ICTなどの分野に関する知識や実務経験ををお持ちの方
一般的なパソコン操作(エクセル・ワード・パワーポイント)などの操作ができる方。
不問
未選択
未選択
未選択
試用期間あり
3か月
同条件
月額(a+b)182,200円~253,700円
21.6日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日)
182,200円~253,700円
なし
なし
基本給は、経歴・年齢等を勘案して決定します。 
月給
実費支給(上限あり)
月額
50000円
月額 50,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 当月 21 日
あり
(前年度実績 なし)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
4ヶ月分
賞与月数 計 4ヶ月分(前年度実績)
交替制(シフト制)
(1)8時30分~16時30分
(2)9時00分~17時00分
(3)8時30分~12時00分
(1)(2)平日は何れか(休憩60分) 始業終業時刻については変更可能性あり (3)土曜(休憩なし)
あり
月平均10時間
あり
経理事務繁忙期・入試事務繁忙期・教務事務繁忙期等、必要がある場合  年6回を限度として1ヶ月60時間迄 1年720時間迄
60分
105日
休日
休日
休日
日祝日その他
その他
土曜日は原則第2・第4土曜日休み(学校行事等により変動あり) *有給休暇は入職日に付与(20日)
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
あり
付属高校は昭和34年創立。普通科、男女共学の進学校として実績を上け゛ています。端正闊達を基調とした伝統的校風は、本校の大きな特色となっています。
あり
なし
あり
なし
あり
あり
あり
非該当
1人
未選択
面接(予定2回) 書類選考 筆記試験
書類選考後
書類到着後 14日以内
面接選考後
面接後 14日以内
郵送
その他
選考日時は本校ホームページ掲載の募集要項を確認
862-0971
熊本県熊本市中央区大江2丁目5番1号
JR豊肥本線 水前寺駅 から 徒歩15分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
自己推薦書・卒業成績証明
郵送
持参可
862-0971
熊本県熊本市中央区大江2丁目5番1号
選考後は返却
筆記試験:小論文、適性検査 その他:プレゼンテーション
事務長補佐
トオタケ ヒロユキ
遠竹 弘之
096-371-2551
096-372-6127
saiyo@kumagaku-h.ed.jp
802人
70人
28人
0人
1942年
昭和17年
学校教育
校長
高橋 裕文
6330005001401

ご興味をもたれたら求人番号「43010-23857651」を必ずお控えください。

このページの情報は、熊本公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※熊本公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。