会員登録
システムエンジニア・プログラマー(一般 - フルタイム)
株式会社 アイディエス - 熊本県熊本市東区長嶺東8丁目14-40

お気に入り

システムエンジニア・プログラマー
医療用自動化装置の設計・開発・検証・導入・保守が主な作業です *院内システムと連携し、採血検体を適切な分析装置や保存ラック へ指示搬送制御を行います。  開発言語:C++、C♯、SQLServer、      .NET Framework  (変更範囲)会社の定める業務  ◎画像情報をご覧いただけます。  求人票を閉じて「詳細を表示」→「事業所画像情報」で閲覧可
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
861-8038
熊本県熊本市東区長嶺東8丁目14-40
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
敷地内全面禁煙
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年年齢を上限として募集するもの
必須
高校以上
電気・電子、機械、情報が望ましい
あれば尚可
SE・PGの実務経験・ソフトウェア開発経験(C,C++,C♯)、ハードウエア制御プログラム、ISOに沿った開発プロセス経験者歓迎
オフィスソフトウェアによる文書作成、表作成、集計が出来ること
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)205,000円~300,000円
20.4日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日)
200,000円~250,000円
業務
5000円
50000円
業務手当  5,000 円~50,000 円
なし
なし
*欠勤控除有
月給
実費支給(上限あり)
月額
12000円
月額 12,000円
15日
固定(月末以外) 毎月 15 日
固定(月末以外) 翌月 5 日
あり
(前年度実績 あり)
0.00
3.40
昇給率 1月あたり 0.00% ~ 3.40%(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
4ヶ月分
賞与月数 計 4ヶ月分(前年度実績)
(1)8時30分~17時30分
あり
月平均20時間
あり
通常の生産量を大幅に超える受注が集中し、特に納期が逼迫した場合、1ヶ月99時間、年間720時間、6回までを限度とする。
60分
120日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
社内カレンダーによる 年末年始・GW
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
国公立大学附属病院や大手血液センター等へ、自社開発の医療用自動機器等を納入しており、この分野では日本のトップ企業です。米国をはじめとし世界各国へ進出しています。
あり
あり
なし
なし
あり
あり
あり
非該当
2人
増員
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
随時
861-8038
熊本県熊本市東区長嶺東8丁目14-30 「株式会社 アイディエス」
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール 郵送 求職者マイページ
〒861-8038                     熊本県熊本市東区長嶺東8丁目14-30
〒861-8038                     熊本県熊本市東区長嶺東8丁目14-30
選考後は返却
求職者マイページから提出された応募書類は破棄します
採用担当者
096-380-4225
096-380-4239
jinji@idsma.com
269人
152人
29人
0人
1987年
昭和62年
1億円
検体搬送システム・医療用機器自動化システム設計製作 各営業所:東京・大阪・名古屋・広島・福岡
代表取締役
伊藤 有市
2330001000014

ご興味をもたれたら求人番号「43010-12217751」を必ずお控えください。

このページの情報は、熊本公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※熊本公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。