会員登録
営業【年間休日122日、昨年度賞与7ヶ月分支給】(一般 - フルタイム)
太陽建機レンタル 株式会社 熊本北支店 - 熊本県熊本市北区楠野町1088-1

お気に入り

営業【年間休日122日、昨年度賞与7ヶ月分支給】
建設機械、レンタカー、産業用機械など当社取扱商品のPRを行って頂きます。建設・土木関連会社様へのBtoBルート営業がメインの職務となります。   また、来店頂いたお客様への貸出や返却の接客業務もございます。 【具体的には】 ・お客様企業へ訪問し工事予定から必要機械の提案と受注活動 ・当社取扱製品を自社購入しているお客様へ、レンタルによるコス ト削減の提案 ・レンタル品の受渡しや返却時の積み込みなどの接客対応 ・当社保有機械の在庫調査  等  資格取得制度もあり、業界内でのキャリア形成もできます。 業務の変更範囲:会社の定める業務
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
861-5511
熊本県熊本市北区楠野町1088-1
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
敷地内屋外に喫煙スペースあり
駐車場 あり
あり 転勤範囲
会社の定める場所。基本通勤範囲内。遠方の場合は寮、社宅。
年齢制限 あり
44歳
(44歳以下)
キャリア形成
長期勤続によるキャリア形成の観点から若年層募集
必須
高校以上
不問
独自システムへの入力
未選択
未選択
未選択
入社迄にAT限定解除可能な方(解除予定の方要相談)
普通自動車運転免許  必須
(AT限定不可)
試用期間あり
3ヶ月間
同条件
月額(a+b)258,450円~353,400円
20.2日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日)
197,450円~270,000円
あり
あり (61,000円~83,400円)
時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として支給し、40時間を超える時間外労働は追加で支給。
*扶養手当    配偶者    :10000円    第1子・第2子: 2000円
月給
実費支給(上限あり)
月額
50000円
月額 50,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
4.48
あり
(前年度実績 あり)
3回
賞与月数
7ヶ月分
賞与月数 計 7ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)7時15分~16時15分
(2)8時30分~17時30分
(3)9時30分~18時30分
1
又は 7時 15分 ~ 18時 30分 の間の8時間程度
シフト制
あり
月平均27時間
あり
トラブル対応等、年6回 1日5時間 1ヶ月76時間 1年612時間
60分
122日
休日
休日
日その他
その他
*年末年始、夏期休暇、GW    *シフトによる
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
三井物産株・住友商事株との業務提携を背景に、確固たる経営基盤の基、関東~九州まで122支店以上を有する業界屈指の安定成長企業。
あり
あり
あり
なし
あり
なし
なし
なし
非該当
1人
欠員補充
面接(予定1回) 筆記試験
面接選考後
面接後 14日以内
郵送 電話
随時
861-5511
熊本県熊本市北区楠野町1088-1
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送 求職者マイページ
又は面接時に持参
861-5511
熊本県熊本市北区楠野町1088-1
選考後は返却
「求職者マイページから提出された応募書類は廃棄します」
支店長
ヨネムラ
米村
096-245-3311
096-275-2020
3,186人
20人
3人
2人
1986年
昭和61年
11億4,047万円
建設用機械器具・各種産業用車両・発電機・仮設ハウス・電動工具等の総合レンタル業
熊本北支店長
米村 多規男
8080001003160

ご興味をもたれたら求人番号「43010-12181051」を必ずお控えください。

このページの情報は、熊本公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※熊本公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。