会員登録
生活支援員( - )
社会福祉法人 託麻会 - 熊本県熊本市東区小山町2210 「障がい支援施設 朋暁苑」

お気に入り

生活支援員
社会福祉法人が設置運営する高齢・障がい者の施設で利用者の方の介護を行いながら、楽しく明るい生活が送れるようサポートするお仕事です。 主に食事や入浴、トイレ介助、日中活動のサポート、生活支援プランニング、送迎といった業務があります。 先輩職員によるマンツーマンでの指導を行います。また、日誌の内容についてのフィードバック、内部勉強会や外部研修会への参加等、サポートを行っていきます。 *変更範囲:法人の定める業務
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
861-8030
熊本県熊本市東区小山町2210 「障がい支援施設 朋暁苑」
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
あり
必須
試用期間あり
労働条件 同条件
月額 24,400円
月末
翌月 10日
あり
(1)7時00分~16時00分
(2)10時00分~19時00分
(3)13時00分~22時00分
あり
月平均1時間
なし
60分
104日
休日
その他
その他
4週単位の変形時間労働制です。 週平均の勤務時間は40時間以内となります。
6ヶ月経過後 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
なし
あり (一律 65歳)
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
なし
社会福祉法人が設置運営する身体障害者、高齢者の支援施設で、利用者が楽しく、明るく生活できる施設づくりを目指しております。
あり
あり
あり
あり
あり
面接・筆記試験
861-8030
必要
必要
不要
選考場所と同じ
あり
施設長
ミツナガ カツシ
満永 勝士
096-388-0333
096-388-0336
hougyouen@lagoon.ocn.ne.jp
180人
66人
32人
17人
身体障害者入所支援施設 入所定員80名 特別養護老人ホーム託麻苑 入所定員29名 障害者デイ 入所定員20名 グループホーム 入所定員20名
理事長
7330005001524

ご興味をもたれたら求人番号「43010-00071458」を必ずお控えください。

このページの情報は、熊本公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※熊本公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。