会員登録
看護補助者/無資格/日勤のみも可(一般 - フルタイム)
医療法人医理会 柿添病院 - 長崎県平戸市鏡川町278番地

お気に入り

看護補助者/無資格/日勤のみも可
・患者様の食事介助、入浴介助、身のまわりのお世話、ベッドメイキング、おむつ交換等を行います。  ・日勤のみの勤務が可能です。(夜勤を希望される場合は、ご相談ください)  ・応募前見学可(ハロワークで相談後)  [変更の範囲:変更なし]
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
859-5152
長崎県平戸市鏡川町278番地
0分
西肥バス 平戸市役所前バス停から徒歩1分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
駐車場 なし
なし
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年年齢60歳の為
不問
不問
基本的な操作(文字入力、保存、印刷)ができればOKです。丁寧にサポートしますので、安心してご応募ください。
あれば尚可
あれば尚可
あれば尚可
試用期間あり
1ヶ月
同条件
月額(a+b)168,000円~170,000円
21.2日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日)
168,000円~170,000円
なし
なし
・夜勤手当(深夜割増含む)1回:9,000円 ・介護福祉士:2,000円(月額) 
月給
実費支給(上限あり)
月額
10000円
月額 10,000円
15日
固定(月末以外) 毎月 15 日
固定(月末以外) 当月 26 日
あり
(前年度実績 あり)
1000円
2000円
金額 1月あたり 1,000 円 ~ 2,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
3ヶ月分
賞与月数 計 3ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)8時30分~17時30分
(2)8時00分~17時00分
(3)7時30分~16時30分
夜勤:16:00~10:00(休憩2時間)
あり
月平均1時間
なし
60分
110日
休日
その他
その他
毎月の勤務表により4週8休となります。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
あり
確定給付年金
60歳
あり (一律 60歳)
99歳
あり (上限 99歳まで)
なし
あり
院内保育施設あり。
なし
体調の異変や、救急の受入、健診など、地域の皆様の「心豊かな生活」をサポートし、地域に暮らす方々の「安心・安全」で「楽しく心豊か生活」を守る病院です。
あり
あり
あり
あり
あり
あり
あり
あり
UIJターン歓迎
2人
増員
面接(予定1回) 書類選考
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
随時
859-5152
長崎県平戸市鏡川町278番地
西肥バス 平戸市役所前駅 から 徒歩2分
徒歩
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
郵送
持参
859-5152
長崎県平戸市鏡川町278番地
選考後は返却
総務部
オオチ キヨタカ
相知 清隆
0950-23-2151
0950-22-5131
jinji@kakizoehospital.or.jp
174人
146人
109人
16人
1963年
昭和38年
9,800万円
1951年に開院。70年以上の歴史のある医療機関です。 「都市部と変わらぬ医療を地域へ」を合言葉に「誠実な医療で地域社会に貢献」することを目指しています。
理事長
柿添 圭嗣
8310005006202

ご興味をもたれたら求人番号「42060-01729751」を必ずお控えください。

このページの情報は、江迎公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※江迎公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。