ログイン
会員登録
トップ
求人情報を検索する
生活支援員の求人
求人詳細
生活支援員( - )
社会福祉法人 ほかにわ共和国 - 長崎県南島原市加津佐町甲5718 ・障害者支援施設 八雲寮
募集内容・仕事内容
給与・手当
労働時間
待遇
働きやすさ
選考
会社情報
お気に入り
職種
生活支援員
仕事内容
知的障害者の入所施設(定員50名)における日常生活全般の支援、補助業務 〈主な業務〉 1.居室内の整理整頓、衣類や物品の管理、利用者の小口現金(小遣い)の 管理 2.日中に行う園芸や箱折り作業等の作業支援 3.食事支援や入浴支援(見守り、声掛け支援) *就業時間4形態(夜勤・宿直あり 補足事項参照) *変更範囲:変更なし
雇用形態
正社員
職種・派遣/請負
派遣・請負ではない
雇用期間の定め
雇用期間の定めなし
在宅勤務
非該当
就業場所/郵便番号
859-2606
就業場所/住所
長崎県南島原市加津佐町甲5718 ・障害者支援施設 八雲寮
就業場所/受動喫煙対策の有無
あり
就業場所/受動喫煙対策の内容
屋内禁煙
受動喫煙対策
あり(屋内禁煙)
マイカー通勤可否
可
転勤の可能性の有無
あり
必要な免許・資格不問
あれば尚可
試用期間の有無
試用期間あり
試用期間中の労働条件変更有無
労働条件 同条件
通勤手当
月額 15,100円
賃金締切日
月末
賃金支払日
当月 21日
昇給有無
あり
就業時間
(1)8時00分~17時00分
(2)11時30分~20時30分
(3)16時00分~9時00分
時間外労働有無
あり
時間外月平均時間
月平均1時間
36協定における特別条項有無
なし
休憩時間(分)
60分
年間休日数
107日
他
休日
休日
その他
週休二日制
その他
休日・週休2日制その他の場合
シフト制 シフト表は前月末日までに作成
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後 0日
加入保険等
雇用 労災 健康 厚生
退職金共済
加入
退職金制度
なし
定年制
あり (一律 65歳)
勤務延長
なし
入居可能住宅_単身用あり
なし
入居可能住宅_世帯用あり
なし
労働組合有無
なし
会社の特長
知的障害者の尊厳を保持しつつ、心身ともに健やかに育成され、又その有する能力に応じ自立した日常生活を地域社会において営むことができるよう支援する*ながさき若者・女性・高齢者就職応援団
就業規則フルタイム
あり
就業規則パート
あり
育児休業取得実績有無
あり
介護休業取得実績有無
あり
看護休暇取得実績有無
あり
選考方法
面接・筆記試験
選考場所/郵便番号
859-2606
応募書類等/ハローワーク紹介状
不要
応募書類等/履歴書
必要
応募書類等/ジョブ・カード
不要
郵送の送付場所郵便番号
事業所所在地と同じ
応募書類の返戻有無
あり
選考担当者課係名/役職名
法人事務次長
選考担当者氏名フリガナ
サカイ アキヒロ
選考担当者氏名漢字
酒井 亮裕
選考担当者TEL
0957-87-2464
選考担当者FAX
0957-87-2197
従業員数企業全体
117人
従業員数就業場所
31人
従業員数うち女性
14人
従業員数うちパート
12人
事業内容
第一種社会福祉事業 第二種社会福祉事業
代表者役職
理事長
法人番号
8310005005658
ご興味をもたれたら求人番号「42050-00012858」を必ずお控えください。
このページの情報は、島原公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※島原公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。