会員登録
常勤講師(職業訓練)(一般 - フルタイム)
職業訓練法人 西九州情報処理開発財団 (いさはやコンピュータ・カレッジ) - 長崎県諫早市津久葉町5番119

お気に入り

常勤講師(職業訓練)
○コンピュータ操作、言語、IOT等に関連する技術・技能の  職業訓練及び教育における講師  国家試験(ITパスポート・基本情報技術者)  (変更の範囲) コース担任・事務分掌(就職支援・学生募集等) *授業の見学や研修を通して、講師実務を丁寧に指導します。  講師業が未経験の方も安心してご応募ください。  未経験から活躍している現役講師もいます。  これまでの教育経験や専門性を活かせ、学生の成長を近くで  感じられるやりがいのある仕事です。 *雇用期間=採用日~令和8年3月31日  雇用期間満了後は、1年毎の更新制となります。(原則更新)
正社員以外
常勤講師
あり
1名
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)
2026/03/01
2026/03/31
令和8年3月1日~令和8年3月31日
契約更新の可能性 あり(原則更新)
事業所所在地と同じ
非該当
854-0065
長崎県諫早市津久葉町5番119
JR西諫早駅 から 車5分
5分
(変更の範囲)なし
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
屋外に喫煙場所設置(20歳未満立入禁止)
駐車場 あり
なし
不問
必須
短大以上
短大・2年制専門学校等以上
あれば尚可
システムエンジニア プログラマ 実務経験
あれば尚可
あれば尚可
あれば尚可
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)204,600円~231,700円
19.2日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.2日)
204,600円~231,700円
なし
なし
※賃金の差は年齢・学歴によるものです  *専門学校等卒 204,600円~  *大   学卒 231,700円~  ・扶養手当   ・住居手当 ・時間外勤務手当・補習授業等手当・休日勤務手当
月給
実費支給(上限あり)
月額
50000円
月額 50,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 当月 21 日
あり
(前年度実績 あり)
8700円
20400円
金額 1月あたり 8,700 円 ~ 20,400 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
3.4ヶ月分
賞与月数 計 3.4ヶ月分(前年度実績)
(1)8時30分~17時00分
あり
月平均5時間
なし
60分
134日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
*年末年始(12/29~1/3)*盆休み(8/12~15) *夏季休暇3日*夏季特別休暇4日*創立記念日(12/9)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
あり(勤続期間不問)
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
開校以来、38年目になり卒業生約2557名おり、長崎県内に7割が就職しております。国家試験合格も県内にトップの成績を上げております。
あり
あり
なし
なし
該当者なし
該当者なし
あり
なし
非該当
1人
欠員補充
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話 Eメール
随時
854-0065
長崎県諫早市津久葉町5番119
JR西諫早駅 から 車5分
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール 郵送 求職者マイページ
854-0065
長崎県諫早市津久葉町5番119
求人者の責任にて廃棄
※職務経歴書については職業経験のある方のみ提出してください。
事業部 部長
タガワ ヒロシ
田川 浩史
0957-25-2131
0957-25-2139
iccjim@isahaya-cc.ac.jp
22人
22人
13人
3人
1988年
昭和63年
コンピュータの教育
学長
中園 順喜
9310005004527

ご興味をもたれたら求人番号「42030-08145751」を必ずお控えください。

このページの情報は、諫早公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※諫早公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。