会員登録
保育士(一般 - フルタイム)
社会福祉法人 相愛会 八斗木保育園 - 長崎県雲仙市国見町土黒庚357

お気に入り

保育士
○0~2歳児の保育全般、担任のサポート ・園児数 0歳:4名/1歳:6名/2歳:6名      職員4名で対応します。 ・業務日誌や帳面の記入は状況によりお願いする場合があります   ☆子どもの自主性を大切にしながら、家庭的で温かい保育を  実践しています。  従事すべき業務の変更範囲:変更なし  ◎面接の際にはハローワークの紹介状が必要です。
正社員以外
非常勤職員
あり
1名
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
2026/03/31
~令和8年3月31日
契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり)
園児数による
事業所所在地と同じ
非該当
859-1317
長崎県雲仙市国見町土黒庚357
島原鉄道多比良駅 から 車5分
5分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
不問
不問
必須
・保育士資格を有する ・保育士としての勤務経験
必須
未選択
未選択
放課後支援員  あれば尚可
試用期間なし
月額(a+b)176,100円~191,900円
21.1日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日)
158,300円~164,100円
特殊業務手当
7800円
7800円
特殊業務手当手当  7,800 円~7,800 円
処遇改善手当
10000円
20000円
処遇改善手当手当  10,000 円~20,000 円
なし
なし
月給
実費支給(上限あり)
月額
24400円
月額 24,400円
固定(月末)
固定(月末以外) 当月 22 日
あり
(前年度実績 あり)
1000円
1500円
金額 1月あたり 1,000 円 ~ 1,500 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
2ヶ月分
賞与月数 計 2ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)7時00分~16時00分
(2)9時00分~18時00分
なし
なし
60分
111日
休日
休日
日祝日
その他
年末年始・夏季休暇 4週8休
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
1年
あり(勤続 1年以上)
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
自然豊かな環境のなかで、子どもの興味にもとづく主体的な活動を重視し、生き生きっ子を育てることを目標としています。現在、雲仙市に2園、東京都に2園、横浜市に3園を運営しています。
あり
あり
あり
あり
あり
なし
あり
非該当
1人
増員
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
電話 Eメール
随時
859-1317
長崎県雲仙市国見町土黒庚357
島原鉄道多比良駅 から 車5分
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
郵送
859-1317
長崎県雲仙市国見町土黒庚357
選考後は返却
※ハローワーク以外の職業紹介   事業所からの営業はお断り※
    フクシマ
園長 福島
0957-78-3419
0957-78-3492
120人
12人
12人
2人
1996年
平成8年
保育園・放課後児童クラブの運営
園長
福島 真砂
9310005004766

ご興味をもたれたら求人番号「42030-07374651」を必ずお控えください。

このページの情報は、諫早公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※諫早公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。