会員登録
営業【年間休日122日、昨年度賞与7ヶ月分支給】(一般 - フルタイム)
太陽建機レンタル株式会社 諫早支店 - 長崎県諫早市貝津町1204-27(流通産業団地内)

お気に入り

営業【年間休日122日、昨年度賞与7ヶ月分支給】
○建設機械、レンタカー、産業用機械など当社取扱商品のPRや来店頂いたお客様への貸出や返却の接客業務もございます。 【具体的には】 ・お客様企業へ訪問し工事予定から必要機械の提案と受注活動 ・当社取扱製品を自社購入しているお客様へ、レンタルによる  コスト削減の提案 ・工事現場に訪問し、今後の利用機械の聴取と工事予定の確認 ・レンタル品の受渡しや返却時の積み込みなどの接客対応 ・当社保有機械の在庫調査  等 ☆資格取得制度もあり、業界内でのキャリア形成もできます。 *業務の変更範囲:会社の定める業務 
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
854-0063
長崎県諫早市貝津町1204-27(流通産業団地内)
西諌早駅 から 徒歩17分
徒歩
17分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
敷地内屋外に喫煙スペースあり
駐車場 あり
あり 転勤範囲
基本通勤圏内(長与・佐世保) 遠方の場合は寮・社宅対応
年齢制限 あり
44歳
(44歳以下)
キャリア形成
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から若年者等の募集
必須
高校以上
不問
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
(AT限定不可)
試用期間あり
3ヶ月間
同条件
月額(a+b)258,450円~353,400円
20.2日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日)
197,450円~270,000円
あり
あり (61,000円~83,400円)
時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として支給し、40時間を超える時間外労働は追加で支給。
※給与に関しては年齢・学歴・能力により決定  *扶養手当・配偶者:10000円      ・子供 : 2000円(第1子・第2子) *賞与(夏・冬)の額については業績により支給  決算賞与も連続で支給中!(計7ケ月分)
月給
実費支給(上限あり)
月額
50000円
月額 50,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
4.00
5.00
昇給率 1月あたり 4.00% ~ 5.00%(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
3回
賞与月数
7ヶ月分
賞与月数 計 7ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)8時30分~17時30分
1
又は 7時 15分 ~ 18時 30分 の間の8時間程度
あり
月平均30時間
あり
トラブル対応等 (年6回まで1ヶ月76時間、1年612時間を上限とする)
60分
122日
休日
休日
休日
日祝日その他
その他
*日曜以外に月平均3~5日(シフトにて取得) *夏季7連休(昨年度実績)、年末年始7連休(昨年度実績)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
70歳
あり (上限 70歳まで)
なし
なし
なし
三井物産・住友商事と業務提携を結び、確固たる経営基盤を背景に関東~九州まで120支店以上の事業所を有する業界屈指の安定成長優良企業です。
あり
あり
あり
なし
あり
なし
なし
なし
非該当
1人
欠員補充
面接(予定1回) 筆記試験
面接選考後
面接後 14日以内
郵送 電話
随時
854-0063
長崎県諫早市貝津町1204-27(流通産業団地内)
西諌早駅 から 徒歩17分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送
又は面接時に持参
854-0063
長崎県諫早市貝津町1204-27(流通産業団地内)
選考後は返却
*電話連絡の上、面接日の調整を支店長と行ってください。 *筆記試験:簡単な一般常識テスト(30分程度)
支店長
フジモト
藤本
0957-47-6630
0957-47-6623
3,186人
20人
3人
2人
1986年
昭和61年
11億4,047万円
建設用機械器具・産業用車両・仮設ハウス・電動工具等の総合レンタル事業。 本社:静岡県静岡市
支店長
藤本
8080001003160

ご興味をもたれたら求人番号「42030-03272151」を必ずお控えください。

このページの情報は、諫早公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※諫早公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。