会員登録
土木・現場作業員/正社員(佐世保勤務)(一般 - フルタイム)
株式会社 友建設 - 長崎県佐世保市干尽町5番31

お気に入り

土木・現場作業員/正社員(佐世保勤務)
道路舗装工事や土木工事の現場での作業をお願いします。 <具体的には> ◆入社後すぐにすること ・道具運びや片付けなどのカンタンな作業 ・現場の清掃や準備 ◆徐々に覚えていくこと ・アスファルトを敷き固める作業 ・ダンプの運転(免許取得後) ・道具や機械の操作 等  ◎ハローワークの紹介状が必要です。 ※変更の範囲:会社の定める業務
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
857-0852
長崎県佐世保市干尽町5番31
JR佐世保駅 から 車5分
5分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年が60歳のため
不問
不問
不問
未選択
未選択
未選択
試用期間あり
6ヶ月
同条件
月額(a+b)220,000円~300,000円
20.8日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日)
203,700円~277,700円
あり
あり (16,300円~22,300円)
時間外手当は、時間外労働時間の有無にかかわらず、固定残業代として支給し、10時間を超える時間外労働は追加で支給。
月給
なし
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 10 日
あり
(前年度実績 あり)
191円
958円
金額 1月あたり 191 円 ~ 958 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
1.5ヶ月分
賞与月数 計 1.5ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1年単位)
(1)8時00分~17時00分
*変形労働時間制(1年)による週40時間制
あり
月平均10時間
あり
臨時的な受注の増大・人員が不足し代替人員の確保が困難な場合、年6回を限度として月80時間、1年720時間まで。
90分
115日
休日
休日
休日
土日その他
毎 週
*完全週休2日制(土日) *GW休暇/夏季休暇(8連休)/年末年始(9連休)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
あり
なし
確定拠出年金
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
単身用あり
*独身寮完備:水道光熱費別途 15,000円/月
なし
なし
『お互いを尊重しよう』『やってみたいを大切にしよう』『誇れる仕事をしよう』この3つを柱とし、「ともに歩む」を理念に掲げ、社員全員で頑張っています!             『MP』
あり
あり
あり
あり
あり
なし
なし
あり
非該当
2人
増員
面接(予定2回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 5日以内
面接選考後
面接後 3日以内
郵送 電話
その他
後日連絡
857-0852
長崎県佐世保市干尽町5番31
JR佐世保駅 から 車5分
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送
事前送付
857-0852
長崎県佐世保市干尽町5番31
選考後は返却
専務取締役
カヤマ
加山
0956-20-0310
0956-32-2180
40人
27人
7人
0人
1969年
昭和44年
2,000万円
佐世保市を中心に道路や建物をつくったり、直したりする工事を行っている会社です。その他にも工事に使うアスファルトの製造・販売したり、工事で出たゴミの運搬・処分も行い幅広く事業拡大中!
代表取締役
加山 美千子
2310001006756

ご興味をもたれたら求人番号「42020-09433851」を必ずお控えください。

このページの情報は、佐世保公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※佐世保公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。