会員登録
介護職員(燿光リハビリテーション病院)(一般 - フルタイム)
社会医療法人財団 白十字会 - 長崎県佐世保市山手町855-1

お気に入り

介護職員(燿光リハビリテーション病院)
入院患者様が1日も早くご自宅での生活に戻れるように在宅復帰 をサポートする仕事です。食事、入浴、排泄等の身体介助、リハビリテーション等の介助、更衣、口腔ケア等の生活全般業務、終末期の患者様の身体介助、その他付随する業務等を行います。  ※病床数330、介護職員約90名で対応。  ★未経験者の方へは、初期研修と初年度1年間の指導サポートが  あります。  「働き方改革関連認定企業」えるぼし(3段階目) ◎ハローワークの紹介状が必要です。 ※変更範囲:変更なし
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
857-0022
長崎県佐世保市山手町855-1
0分
東山手バス停から徒歩1分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
駐車場 あり
あり 転勤範囲
佐世保市内の法人内病院・施設
年齢制限 あり
64歳
(64歳以下)
定年を上限
定年が65歳のため
必須
高校以上
不問
不問
未選択
未選択
未選択
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)187,500円~187,500円
20.6日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日)
140,500円~140,500円
処遇改善
47000円
47000円
処遇改善手当  47,000 円~47,000 円
なし
なし
*住宅手当(世帯主のみ) *通勤手当⇒片道1km以上の方が対象となります。 *夜勤手当(詳細は面接時に説明します) *介護福祉士手当 12,000円
月給
実費支給(上限あり)
月額
25000円
月額 25,000円
15日
固定(月末以外) 毎月 15 日
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
1.84
1.84
昇給率 1月あたり 1.84% ~ 1.84%(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
4.18ヶ月分
賞与月数 計 4.18ヶ月分(前年度実績)
交替制(シフト制)
(1)8時15分~17時15分
(2)10時30分~19時30分
(3)17時00分~9時00分
(4)7:00~16:00 *(1)~(4)のシフト制(早出・遅出・夜勤有) *(3)は夜勤:休憩150分。夜勤明けの日は勤務終了 *夜勤は月4回程度あります。 *1ヶ月単位の変形労働時間制による週40時間 *月平均労働時間:165.3H
あり
月平均5時間
あり
緊急時の看護・介助等ある場合、1日7時間まで、1か月6回75時間まで、1年720時間までできる。
60分
117日
休日
その他
その他
*勤務表による
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
あり
確定給付年金
65歳
あり (一律 65歳)
70歳
あり (上限 70歳まで)
なし
単身用あり
あり
すばる(大和町)・ぎんが(戸尾町)
なし
昭和4年の創業以来、医療・介護の分野において、地域の中核的役割を担ってきた。佐世保市及び福岡市に病院・介護老人保健施設・訪問看護・訪問介護ステーション・介護事業所を運営している。
あり
あり
なし
なし
あり
あり
あり
なし
非該当
4人
欠員補充
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
その他
後日連絡
857-0022
長崎県佐世保市山手町855-1  燿光リハビリテーション病院
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送
事前送付
857-0022
長崎県佐世保市山手町855-1
選考後は返却
面接時に作文(400文字程度)を記入していただきます。
看護事務室
ヤマシタ ユキ
山下 由紀
0956-25-3210
0956-23-8655
3,234人
500人
396人
95人
1929年
昭和4年
105万円
一般病院、老人保健施設、ドリームケア(通所介護)、ドリームスティ(小規模多機能ホーム、介護付有料老人ホーム)訪問看護・訪問介護ステーション                 『MP』
理事長
碇 秀樹
6310005002450

ご興味をもたれたら求人番号「42020-08789751」を必ずお控えください。

このページの情報は、佐世保公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※佐世保公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。