会員登録
医療事務/かれこれ先生のこどもクリニック(一般 - フルタイム)
社会福祉法人 宮共生会 - 長崎県佐世保市光町1番75  『かれこれ先生のこどもクリニック』

お気に入り

医療事務/かれこれ先生のこどもクリニック
2025年4月新規開院の有床クリニックでの医療事務業務です。 ・受付事務(患者様の案内、診察受付) ・レセプト作成、診療報酬請求事務、診察料の計算 ・電話応対 ・その他、関連・付随する業務  ※スタッフは子育て中の方も多く、協力し合いながら働く環境です ※お子様の学校行事や家庭の事情等を考慮しながら就業できます  ◎ハローワークの紹介状が必要です。 《変更範囲:変更なし》 
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
858-0908
長崎県佐世保市光町1番75  『かれこれ先生のこどもクリニック』
真申駅 から 徒歩5分
徒歩
5分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
64歳
(64歳以下)
定年を上限
定年が65歳のため
必須
高校以上
必須
医療事務の実務経験(年数不問) ※PC基本操作ができる方は採用面で優遇いたします。  (電子カルテ使用)
不問
未選択
未選択
未選択
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)175,000円~235,000円
20.5日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日)
160,000円~220,000円
処遇改善
15000円
15000円
処遇改善手当  15,000 円~15,000 円
なし
なし
月給
実費支給(上限あり)
月額
20000円
月額 20,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
1000円
3000円
金額 1月あたり 1,000 円 ~ 3,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
3ヶ月分
賞与月数 計 3ヶ月分(前年度実績)
交替制(シフト制)
(1)8時30分~17時30分
(2)9時00分~18時00分
*週40時間労働制
あり
月平均1時間
なし
60分
118日
休日
その他
毎 週
*勤務シフトによる。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
1年
あり(勤続 1年以上)
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
なし
あり
なし
なし
平成13年創設法人で6割は女性サポーターです。まだまだ新しい事にチャレンジしている法人でありサポーターは障害のある方の生活の質を向上させるべく、使命感に燃えて業務に従事しています。
あり
あり
なし
なし
あり
該当者なし
あり
非該当
1人
増員
面接(予定2回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
その他
後日連絡
859-3215
長崎県佐世保市早岐1丁目6-43
早岐駅 から 徒歩5分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送
859-3215
長崎県佐世保市早岐1丁目6-43
選考後は返却
事務局
ヤマモト
山本
0956-39-0115
0956-76-7655
info@miyakyoseikai.or.jp
180人
5人
4人
1人
2001年
平成13年
障がい者福祉事業  『MP』
理事長
原田 良太

ご興味をもたれたら求人番号「42020-04528951」を必ずお控えください。

このページの情報は、佐世保公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※佐世保公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。