会員登録
土木技術者候補(未経験応募可能)(一般 - フルタイム)
株式会社 庭建 - 長崎県佐世保市大塔町574-5

お気に入り

土木技術者候補(未経験応募可能)
*土木工事現場での土木作業全般 ・道路のアスファルト舗装を補修する作業 ・バックホウでの盛土・切土・法面成型作業 ・着工前、着工後の写真撮影(スマホで行います) ・夜間工事になることがあります  ※パソコン操作が得意な方には、パソコンでの写真整理を  行っていただきます。 ※使用車:2~3tダンプ(AT・MT)  所持している免許で可能な車を運転していただきます。 ◎ハローワークの紹介状が必要です。 ◎変更範囲:会社の定める業務
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
857-1151
長崎県佐世保市大塔町574-5
JR大塔駅 から 徒歩5分
徒歩
5分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
64歳
(64歳以下)
定年を上限
定年が65歳のため
不問
あれば尚可
施工管理経験者は、採用面で優遇します。
あれば尚可
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
(AT限定不可)
試用期間あり
入社後3ヶ月
同条件
月額(a+b)200,000円~270,000円
21.6日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日)
200,000円~270,000円
なし
なし
*役職手当:25,000~70,000円 *資格手当  1級土木(造園)施工管理技士:15,000円  2級土木(造園)施工管理技士:8,000円
月給
実費支給(上限あり)
月額
18700円
月額 18,700円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 15 日
あり
(前年度実績 あり)
1000円
10000円
金額 1月あたり 1,000 円 ~ 10,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
2ヶ月分
賞与月数 計 2ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1年単位)
(1)7時30分~17時30分
(2)7時30分~17時00分
*休憩時間:(1)6~9月(夏)は120分(本求人票)       (2)10~5月は90分  (夏場は熱中症対策のため休憩が長くなります) *月所定労働時間:173時間
あり
月平均10時間
あり
突発的な臨時の受注・工期変更があった場合、6回を限度に1か月80時間、1年720時間を限度に延長。
120分
105日
休日
休日
休日
日祝日その他
その他
*会社カレンダーあり。土曜出勤は月に2,3日あり。 *お盆休暇7日、年末年始休暇7日あり。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
あり
なし
確定拠出年金
65歳
あり (一律 65歳)
70歳
あり (上限 70歳まで)
なし
単身用あり
本社まで徒歩1分、 間取り1K(8畳)の社員寮有。
なし
なし
令和3年7月28日、水資源機構筑後川局長より2021年度優良工事表彰、安全管理優良工事表彰を受賞いたしました!安全管理のもと、施工管理と施工技術の向上を日々継続して行っております。
あり
あり
あり
なし
あり
なし
なし
あり
UIJターン歓迎
1人
増員
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
随時
857-1151
長崎県佐世保市大塔町574-5
JR大塔駅 から 徒歩5分
徒歩
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
面接時持参
選考後は返却
総務部長
ニシカワ ヨシタカ
西川 義孝
0956-31-2611
0956-31-2310
43人
41人
7人
3人
1980年
昭和55年
2,000万円
緑化関連事業を主体とし、植栽工事だけではなく、フェンス工事やカーポート工事など、建築以外の工事全般を行っています。公共工事(道路新設・園路広場工事・推進工事など)も行います『MP』
代表取締役
田雑 豪裕
5310001005730

ご興味をもたれたら求人番号「42020-04356451」を必ずお控えください。

このページの情報は、佐世保公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※佐世保公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。