会員登録
保育士/滑石保育園(一般 - フルタイム)
社会福祉法人 長崎市社会福祉事業協会 - 長崎県長崎市滑石5丁目2-31   幼保連携型認定こども園「滑石保育園」

お気に入り

保育士/滑石保育園
◆乳幼児に係る保育業務全般 (食事やおやつ、制作・音楽・遊び、昼寝やトイレなど、子ども達の活動の補助や準備・片付け、清掃や消毒などの環境整備など)   ◇仕事の持ち帰り、残業・休日出勤はありません  ◆体調不良や家庭の用事などのお休みも、できるだけ希望に沿える  よう、職員同士協力し合っています  ◇ICTを導入するなど、保育士の負担軽減に取り組んでいます 【変更範囲:なし】 ◎ハローワークの紹介状が必要です。
正社員以外
非常勤職員
あり
なし
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
2026/03/31
~令和8年3月31日
契約更新の可能性 あり(原則更新)
非該当
852-8061
長崎県長崎市滑石5丁目2-31   幼保連携型認定こども園「滑石保育園」
0分
長崎バス:大神宮バス停より徒歩3分      ダンクユー向かい
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 なし
なし
不問
必須
高校以上
不問
必須
必須
未選択
いずれかの免許・資格所持で可
試用期間なし
月額(a+b)172,750円~172,750円
21.5日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日)
165,550円~165,550円
処遇改善3
7200円
7200円
処遇改善3手当  7,200 円~7,200 円
なし
なし
*保育士処遇改善1手当(年度末に支給) *保育士処遇改善2手当(所定の研修を受講後支給) *住宅手当、通勤手当、扶養手当は給与規定により対象 となる職員に支給 *上記給与・手当は初年度の時給 1100円×7H×21.5日の場合
時給
1100円
1100円
1,100 円~1,100 円
実費支給(上限あり)
月額
50000円
月額 50,000円
固定(月末)
その他
当月末
あり
(前年度実績 あり)
10円
10円
金額 1時間あたり 10 円 ~ 10 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
2.2ヶ月分
賞与月数 計 2.2ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
1
又は 8時 00分 ~ 18時 00分 の間の7時間程度
*就業時間はシフトによるものとします。(相談可) *フルタイム以外の5~6時間程度での勤務も可能です。  面接の際にご相談ください。 
なし
なし
60分
107日
休日
休日
休日
日祝日その他
その他
年末年始(12/29~1/3) その他、相談に応じます。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
2年
あり(勤続 2年以上)
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
社会福祉事業として障害者の自立を援助及び保育園の運営  (マイページあり)
あり
あり
なし
なし
あり
あり
あり
非該当
2人
欠員補充
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
随時
852-8061
長崎県長崎市滑石5丁目2番31号 幼保連携型認定こども園「滑石保育園」
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
面接時持参
求人者の責任にて廃棄
副園長
ヤマダ
山田
095-856-1575
095-856-1582
info@nameshi-hoikuen.com
204人
40人
40人
31人
1952年
昭和27年
社会福祉事業(授産施設・保育園・障害福祉サービス・放課後児童健全育成事業)
理事長
田中 信春
6310005000842

ご興味をもたれたら求人番号「42016-03713551」を必ずお控えください。

このページの情報は、ハローワークプラザ長崎の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※ハローワークプラザ長崎でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。