会員登録
事務職員(長崎大学病院医事課(情報セキュリティ))/坂本(一般 - フルタイム)
国立大学法人 長崎大学 - 長崎県長崎市坂本1丁目7番1号

お気に入り

事務職員(長崎大学病院医事課(情報セキュリティ))/坂本
1.総合病院情報システム等の運用及び管理、情報セキュリティ対策、運用支援の事務 2,その他医療情報管理室(医療情報部兼務)に係る業務  雇用期間:令和7年10月1日以降~1年間(更新の可能性:有) ※在職中の勤務状況・雇用経費の確保状況等により雇用更新を判断します。 ◎ハローワークの紹介状が必要です ※変更範囲:変更なし
正社員以外
常勤職員(有期雇用)
なし
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
1年
0ヶ月
1年0ヶ月
契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり)
在職中の勤務状況・雇用経費の確保状況等により判断
非該当
852-8501
長崎県長崎市坂本1丁目7番1号
大学病院 電停・駅 から 徒歩10分
徒歩
10分
長崎大学病院 医事課医療情報管理室
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
*敷地内禁煙
駐車場 あり
なし
不問
必須
大学以上
大学卒または専門学校もしくはこれに相当する学校教育を修了した者
あれば尚可
情報システム管理やヘルプデスク業務の経験(電子カルテシステムや医療情報システムの運用経験歓迎)、プログラミングスキル(SQL、VBAなど)
・エクセル、ワード、パワーポイント、アクセス、メール等の操作が可能な者 ・電話対応、対人コミュニケーションができる者
必須
未選択
未選択
医療情報技師資格、情報セキュリティマネジメント試験
いずれかの免許・資格所持で可
試用期間あり
6ヶ月
同条件
月額(a+b)207,400円~207,400円
20.3日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日)
207,400円~207,400円
なし
なし
*基本給は4年制課程新卒者の場合  上記金額より職務経験等を踏まえ調整を行い決定 *支給要件該当者に支給:扶養手当,住居手当,通勤手当 *勤務実績に応じて支給:超過勤務手当等 (他本学規程による)
月給
実費支給(上限あり)
月額
150000円
月額 150,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 当月 17 日
あり
(前年度実績 あり)
6000円
8000円
金額 1月あたり 6,000 円 ~ 8,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
4.5ヶ月分
賞与月数 計 4.5ヶ月分(前年度実績)
(1)8時30分~17時15分
あり
月平均10時間
あり
迅速または集中的な対応が要求される業務については年6回を限度として1ヶ月72時間、1年540時間まで延長される場合あり
60分
121日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
年末年始休暇、リフレッシュ休暇(3日間)あり
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
あり
*空き状況について事前にお問い合わせください
あり
長崎大学禁煙実践基本方針に基づき、2019年8月から敷地内全面禁煙(勤務時間内の喫煙も禁止)とし、スモークフリーキャンパスの完全な実現を目指します。       【マイページあり】
あり
あり
なし
なし
あり
あり
あり
非該当
1人
欠員補充
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 14日以内
面接選考後
面接後 14日以内
郵送 電話
随時
852-8501
長崎県長崎市坂本1丁目7番1号
大学病院 電停・駅 から 徒歩10分
徒歩
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
特記事項欄参照
郵送
852-8501
長崎県長崎市坂本1丁目7番1号
求人者の責任にて廃棄
長崎大学病院総務課(人事)
ミネトマ
峯苫
095-819-7651
095-819-7535
saiyo@ml.nagasaki-u.ac.jp
3,288人
2,471人
1,703人
285人
1949年
昭和24年
国立大学法人における研究及び教育
学長
永安 武
3310005001777

ご興味をもたれたら求人番号「42010-15048951」を必ずお控えください。

このページの情報は、長崎公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※長崎公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。