会員登録
FAシステムの運用保守管理(一般 - フルタイム)
有限会社トーワテック - 長崎県大村市雄ヶ原町1324-2 SUMCO TECHXIV株式会社構内

お気に入り

FAシステムの運用保守管理
既存FAシステムの保守運用業務 既存FAシステムの不具合調査およびテスト メーカー対応の改造や新規機能に対する導入テスト  ※経験を積むまでは、弊社社員や他のスタッフと一緒に業務を行いますので安心してください。 ※入社後半年程度は開発室での基礎教育を行いその後就業先への勤務と鳴ります。 ※無期雇用派遣労働者:当社の社員として採用し就業先での業務を行います。派遣先業務満了時も当社内業務への配置転換していただけます。 【業務の変更範囲:会社が定める業務】
無期雇用派遣労働者
あり
入社後試用期間終了後は正社員です。
派遣
派42-300145
雇用期間の定めなし
非該当
856-8555
長崎県大村市雄ヶ原町1324-2 SUMCO TECHXIV株式会社構内
新大村駅 から 車10分
10分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
30歳
(30歳以下)
キャリア形成
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から。(職業経験不問)
不問
不問
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3カ月
同条件
月額(a+b)176,000円~183,000円
20.0日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日)
165,000円~172,000円
住宅手当
11000円
11000円
住宅手当手当  11,000 円~11,000 円
なし
なし
家族手当 食事手当(22時以降勤務者)
月給
実費支給(上限あり)
月額
25000円
月額 25,000円
15日
固定(月末以外) 毎月 15 日
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
3000円
金額 1月あたり 3,000 円 ~(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
4.5ヶ月分
賞与月数 計 4.5ヶ月分(前年度実績)
(1)8時00分~17時00分
開発室での教育期間中は、8:30~17:30
あり
月平均10時間
あり
トラブル・納期逼迫時、1ヶ月99時間、年間720時間、年6回まで延長できる。
60分
126日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
当社カレンダーに準ずる
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
あり
なし
なし
なし
継続性の有る業種です。制御システムからシステムエンジニアの仕事迄実績があり、自分自身に自信と将来性を持つ事ができます。 少数精鋭で団結力があり、手につく職人の会社です。
あり
あり
なし
あり
該当者なし
該当者なし
該当者なし
なし
UIJターン歓迎
1人
増員
面接(予定2回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
電話 Eメール
随時
854-0064
長崎県諫早市若葉町479-2
西諫早駅 から 車6分
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール
求人者の責任にて廃棄
ITシステム課 課長
マチダ キヨシ
町田 清
0957-33-4234
095-895-7724
k.machida@towatec.com
34人
2人
0人
0人
1989年
平成元年
430万円
制御システムの設計、製作及びコンピュータシステム開発、システム運用・保守 【マイページあり】
代表取締役
田上 潤一
8310002003516

ご興味をもたれたら求人番号「42010-14077751」を必ずお控えください。

このページの情報は、長崎公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※長崎公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。