会員登録
サービス管理責任者(一般 - フルタイム)
社会福祉法人 恵風会 - 長崎県長崎市魚の町2-16 華成ビル4階

お気に入り

サービス管理責任者
・個別支援計画策定、モニタリング実施 ・職員への指導、助言 ・サービス向上の業務改善、人材育成の研修や勉強会の実施 ・関係機関等との連絡調整、会議参加 ・予算管理、危機対応、許認可手続き等  *ハローワークの紹介状が必要です。 ※変更範囲:法人の定める業務の範囲  就労継続B型、移行支援チームを指導しながら円滑に運営する役割を担います。
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
850-0874
長崎県長崎市魚の町2-16 華成ビル4階
0分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 なし
あり 転勤範囲
市内に開設している3事業所(就労系)への異動あり
年齢制限 あり
64歳
(64歳以下)
定年を上限
定年年齢が65歳のため
必須
高校以上
必須
いずれも必須 ・サービス管理責任者の実践研修修了 ・相談支援初任者研修の講義受講修了
エクセル、ワードは必須 その他の福祉ソフト(指導します)
あれば尚可
あれば尚可
あれば尚可
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)292,000円~320,000円
20.0日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日)
280,000円~300,000円
処遇改善
12000円
20000円
処遇改善手当  12,000 円~20,000 円
なし
なし
・扶養手当 等      別にあります。
月給
実費支給(上限あり)
月額
15000円
月額 15,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 20 日
あり
(前年度実績 あり)
2.00
10.00
昇給率 1月あたり 2.00% ~ 10.00%(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
1ヶ月分
賞与月数 計 1ヶ月分(前年度実績)
(1)8時30分~17時15分
なし
なし
45分
125日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
年末年始、お盆
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
1年
あり(勤続 1年以上)
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
70歳
あり (上限 70歳まで)
なし
なし
なし
当法人は、事業の多様性、専門性をもって展開しています。 皆さまと共に、さらに発展し、地域を元気にできる事業所造りを目指しています。
あり
あり
あり
なし
あり
なし
なし
なし
UIJターン歓迎
1人
欠員補充
面接(予定2回) 書類選考 筆記試験
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話 Eメール
随時
850-0874
長崎県長崎市魚の町華成ビル4階
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール 郵送
850-0995
長崎県長崎市平山町463-1 
選考後は返却
筆記試験、適性検査(国語、数学)いずれもマークシート式です。 
施設長
高浜 浩
095-800-2929
095-800-3160
soyokaze@keifukai.jp
38人
3人
1人
0人
2003年
平成15年
長崎市指定の障害者就労支援事業所を市内4ヵ所で運営しています。社会性を身に着け、就労能力を向上するトレーニングを行い、社会で自立できるよう支援します。
理事長
高浜 浩
7310005001682

ご興味をもたれたら求人番号「42010-12686951」を必ずお控えください。

このページの情報は、長崎公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※長崎公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。