会員登録
サービス管理責任者(一般 - フルタイム)
株式会社長崎新聞文化ホール - 長崎県長崎市茂里町3-1 「ONEGAME長崎」

お気に入り

サービス管理責任者
2025年9月OPEN!オープニングスタッフ募集!! 長崎新聞グループが運営する「ONEGAME長崎」は障がい者に「eスポーツ」関連の仕事ができるように支援するB型事業所です。勤務施設はスタジアムシティ徒歩圏内、JR、電車、バスそれぞれ最寄りの駅から徒歩3分の好立地です。 【仕事内容】 ・相談支援事業所などとの関係づくり・スタッフのシフト管理・行政の対応・利用者のご家族の対応・利用率や稼働率の管理・利用者の支援計画を決める会議を実施など、サービス管理責任者及び管理者業務で、皆さんと一緒にONEGAME長崎全体の管理や運営拡大に取り組んでいただきます。 *変更範囲:変更なし/◎ハローワークの紹介状が必要です
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
852-8104
長崎県長崎市茂里町3-1 「ONEGAME長崎」
浦上駅 から 徒歩3分
徒歩
3分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
不可
なし
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年年齢60歳のため
必須
高校以上
必須
サービス管理責任者等実践研修を修了された方で管理者として勤務可能な方。
ワード、エクセルの基本的な操作
あれば尚可
あれば尚可
あれば尚可
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)280,000円~375,100円
21.1日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日)
173,500円~256,000円
職務
50000円
50000円
職務手当  50,000 円~50,000 円
処遇改善
20000円
20000円
処遇改善手当  20,000 円~20,000 円
あり
あり (36,500円~49,100円)
*固定残業は時間外労働の有無にかかわらず月20時間分を固定残業代として支給し超過分は法定通り追加支給します。なお、c欄に記載された時間数は固定残業代の積算根拠となるものであり、実際の時間外労働の時間数の見込みや実績を示すものではありません。
月給
実費支給(上限あり)
月額
15000円
月額 15,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
2500円
4500円
金額 1月あたり 2,500 円 ~ 4,500 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
2.4ヶ月分
賞与月数 計 2.4ヶ月分(前年度実績)
(1)9時00分~18時00分
あり
月平均2時間
なし
60分
112日
休日
休日
休日
土日その他
毎 週
年末年始(4日)、夏季休暇(4日)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
2年
あり(勤続 2年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
なし
健全で安心して働ける職場                       【マイページあり】
あり
あり
なし
なし
該当者なし
該当者なし
該当者なし
なし
非該当
1人
その他
2025年9月より新規事業開始のため
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話 Eメール
随時
852-8104
長崎県長崎市茂里町3-1
浦上駅 から 徒歩3分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール 郵送 求職者マイページ
852-8104
長崎県長崎市茂里町3-1
選考後は返却
総務部
ヤマダ
山田
095-844-2123
095-844-4856
nch-soumu@nagasaki-np.co.jp
29人
0人
0人
0人
1981年
昭和56年
1,000万円
ビル管理業務、書道誌発行、貸ホール、カルチャーセンター、喫茶、障害福祉サービス事業
代表取締役
徳永 英彦
1310001001378

ご興味をもたれたら求人番号「42010-06555851」を必ずお控えください。

このページの情報は、長崎公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※長崎公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。