会員登録
保育士(一般 - フルタイム)
医療法人 好古堂(すむのさと高尾病院・きやま高尾病院・介護老人保健施設寿夢の郷) - 「すむのさとこどもかん」(佐賀県鳥栖市高田町210-1) 

お気に入り

保育士
事業所内託児所を利用している乳児~幼児の養育上のお世話 *常時利用の定員 0~2歳児:11人 3~5歳:1人  長期休暇中や日曜祝日などスポット利用を含め定員は60人  ※学校の長期休暇中は小学1~3年生の児童の利用あり  ※利用人数は時期や曜日により変動があります。 *9人の保育士によるローテーション勤務  ■業務の変更範囲:変更なし ※入職半年後・1年後に祝金制度あり(職種・条件によって異なります)
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
841-0044
「すむのさとこどもかん」(佐賀県鳥栖市高田町210-1) 
0分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
18歳
69歳
(18歳 ~ 69歳)
定年を上限
定年が70歳のため/労働時間・休日の制限(労基法第60条)
不問
不問
必須
未選択
未選択
試用期間あり
3ケ月
同条件
月額(a+b)165,000円~171,400円
21.1日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日)
165,000円~171,400円
なし
なし
夜勤手当:6,000円/回 精勤手当:2,000円~10,000円/月
月給
実費支給(上限あり)
月額
31600円
月額 31,600円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 15 日
あり
(前年度実績 なし)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
3.5ヶ月分
賞与月数 計 3.5ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)8時00分~16時45分
(2)9時00分~17時45分
(3)10時30分~19時15分
(4)17:15~09:15(休憩120分)       ※シフト勤務制(他シフト有り) ※(4)の夜勤は月2回程度です
なし
なし
60分
111日
休日
その他
その他
・ローテーションにより月9日(2月のみ8日) ・年末年始
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
70歳
あり (一律 70歳)
なし
なし
単身用あり
基山 ※寮費無料
あり
託児所利用料は無料 生後1歳以上(空き状況によります)
なし
1775年創業、1951年法人化。 医療法人好古堂は多くの施設機能によって医療・看護・介護・健康に対応する活気のある楽しい職場です。
あり
あり
あり
あり
あり
あり
なし
非該当
2人
増員
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
随時
841-0044
佐賀県鳥栖市高田町210-1 「すむのさと高尾病院」
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
求職者マイページ
面接時に持参
選考後は返却
採用担当
0942-84-8838
0942-84-3911
370人
9人
9人
1人
1951年
昭和26年
40万円
すむのさと高尾病院182床(内科 他)、きやま高尾病院160床(内科 他)、介護老人保健施設「寿夢の郷」、健康増進施設PITCH  ※詳細はHPをご覧ください
理事長
高尾 英介
1300005004576

ご興味をもたれたら求人番号「41050-07342841」を必ずお控えください。

このページの情報は、鳥栖公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※鳥栖公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。