会員登録
一般事務・受付事務(一般 - フルタイム)
防衛省共済組合 目達原支部 - 佐賀県佐賀市川副町大字犬井道9476番地29

お気に入り

一般事務・受付事務
給付事業及び福祉事業を行っており、各事業に関する一般事務及び窓口事務に従事して頂きます。                *給付事業・・・組合員及び家族の病気。負傷、結婚、出産、休業        等不測の出費に対する短期給付、組合員の退職、        障害、死亡等に対する長期給付        *福祉事業・・・組合員の福祉の増進を図るため貯金、保険等の取        扱い、支出に対する資金貸付、生活必需物資の販        売等                    *業務の変更:無し
正社員以外
契約職員
なし
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
2025/08/01
2026/03/31
令和7年8月1日~令和8年3月31日
契約更新の可能性 なし
非該当
840-2212
佐賀県佐賀市川副町大字犬井道9476番地29
JR佐賀駅 から 車30分
30分
令和7年7月9日に開設予定の佐賀駐屯地(仮称)内
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
不問
不問
不問
WORD、EXCEL等を使用した基礎的なデータ作成ができること
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間なし
月額(a+b)183,500円~220,000円
20.1日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日)
183,500円~220,000円
なし
なし
住居手当有り(上限 28,000円)       扶養手当有り 3,000円~(配偶者、子供)
月給
実費支給(上限あり)
月額
55000円
月額 55,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 当月 18 日
なし
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
4.5ヶ月分
賞与月数 計 4.5ヶ月分(前年度実績)
(1)8時15分~17時00分
あり
月平均2時間
あり
決算前後や監査前後の繁忙期、組合員都合等により業務が集中したとき
60分
123日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
夏季休暇(3日)、年末年始(12/29~1/3)、その他冠婚葬祭、育児、看護のための特別休暇取得可能
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 15日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
防衛省共済組合は、防衛省職員等やその家族の安定と福祉の向上に寄与することを目的として国家公務員共済組合法の規定に基づき設けられているものです。
あり
なし
なし
なし
なし
なし
なし
非該当
1人
増員
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 20日以内
郵送
その他
6月13日
842-0032
佐賀県神埼郡吉野ヶ里町立野7
吉野ヶ里公園駅から徒歩(30)分駅 から 徒歩30分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送
842-0032
佐賀県神埼郡吉野ヶ里町立野7
求人者の責任にて廃棄
支部付専門官
ヒサマツ ヨシヒロ
久松 慶大
0952-52-2161
2383
820人
0人
0人
0人
1954年
昭和29年
組合員及びその家族の病気、出産休業等の出費に対する短期給付事業及び組合員の退職、死亡等の場合における長期給付事業並びに組合員の福祉の増進を図るための福社事業を行っています。
支部長
支部長 佐藤 洋
9700150005819

ご興味をもたれたら求人番号「41050-02954951」を必ずお控えください。

このページの情報は、鳥栖公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※鳥栖公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。