会員登録
事務・営業職/鳥栖オフィス(一般 - フルタイム)
司法書士法人 州都綜合法務事務所 - 佐賀県鳥栖市秋葉町3丁目18番地6 HスクエアBLD

お気に入り

事務・営業職/鳥栖オフィス
*司法書士業務補助    ・書類作成補助  ・取引先への営業活動等  ・電話対応  ・来客対応 等    ※お子様の学校行事や急な病気など柔軟に対応します。  ※営業や銀行への手続きの際に運転業務(社用車・軽自動車を   使用)があります。  【変更範囲】 変更なし。              ●急募●
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
841-0036
佐賀県鳥栖市秋葉町3丁目18番地6 HスクエアBLD
JR鳥栖駅 から 徒歩10分
徒歩
10分
あり
喫煙室設置
あり(喫煙室設置)
ビル2Fに喫煙室あり
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
40歳
(40歳以下)
キャリア形成
若手を育成することで、将来的に組織を担っていく人材を確保する
必須
高校以上
不問
エクセル・ワード・パワーポイント等の基本操作(文書作成程度)
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヶ月~6ヵ月
異なる   条件の内容
基本給:135,000円+業務手当:25,000円
月額(a+b)181,500円~264,000円
20.4日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日)
135,000円~135,000円
業務実績
46500円
129000円
業務実績手当  46,500 円~129,000 円
なし
なし
一定の業務実績を達成した場合には、別途手当を支給します。
月給
実費支給(上限あり)
月額
20000円
月額 20,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 10 日
あり
(前年度実績 あり)
1500円
1500円
金額 1月あたり 1,500 円 ~ 1,500 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
3回
賞与月数
7ヶ月分
賞与月数 計 7ヶ月分(前年度実績)
(1)8時30分~17時30分
あり
月平均15時間
あり
繁忙期の対応。 年間6回を限度に1ヶ月80時間、年間720時間まで延長可。
60分
120日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
年末年始休暇あり (12/29~1/3)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
5年
あり(勤続 5年以上)
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
なし
なし
なし
なし
近代社会が抱える様々な問題をこれまでの司法書土業務に加え、相談に乗りあらゆる角度から解決していきます。未経験者大歓迎。現在活躍しているスタッフは全て未経験者です。
あり
あり
なし
なし
あり
なし
なし
なし
UIJターン歓迎
1人
増員
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 12日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
随時
841-0036
佐賀県鳥栖市秋葉町3丁目18番地6 HスクエアBLD
JR鳥栖駅 から 徒歩10分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送
841-0036
佐賀県鳥栖市秋葉町3丁目18番地6 HスクエアBLD
選考後は返却
総務経理部長
ヤマグチ ナツコ
山口 夏子
0942-83-0044
0942-83-0054
33人
27人
22人
10人
2003年
平成15年
司法書士業務            登記・裁判所提出書類作成・検察庁提出書類作成・供託代理業務・高齢者財産管理 相続財産管理ほか
代表司法書士
原 弘安
2300005005037

ご興味をもたれたら求人番号「41050-01981951」を必ずお控えください。

このページの情報は、鳥栖公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※鳥栖公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。