会員登録
保育士(正規職員)(一般 - フルタイム)
社会福祉法人ひとのね 永林寺保育園 - 佐賀県杵島郡江北町上小田2378

お気に入り

保育士(正規職員)
○江北町の認定こども園です。 〇自然豊かな環境の中、子どもも大人も幸せを感じながら 過ごせる園づくりを進めています。 〇乳幼児の保育業務(主に担任業務)となります。  複数担任のクラスとなります。 ○採用初年度は、副担任等、負担の少ない業務から初めていただけ ます。 ○令和元年10月に完成した新しい園舎での勤務になります。    ○応募の際にはハローワーク紹介状が必要です。 【業務の変更範囲:変更なし】
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
849-0506
佐賀県杵島郡江北町上小田2378
JR長崎本線・佐世保線 江北駅 から 車5分
5分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
駐車場 あり
あり 転勤範囲
町内の系列こども園への異動可能性有 ※本人の希望を考慮します
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年年齢を上限とし、上限年齢未満の労働者を期間の定めなく募集
必須
短大以上
短大・専門学校卒以上
あれば尚可
経験あれば尚可
必須
必須
未選択
試用期間あり
6ヶ月
同条件
月額(a+b)196,000円~228,400円
21.0日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日)
170,000円~198,000円
改善
10000円
12000円
改善手当  10,000 円~12,000 円
特殊業務
7000円
8400円
特殊業務手当  7,000 円~8,400 円
処遇改善3
9000円
10000円
処遇改善3手当  9,000 円~10,000 円
なし
なし
◎扶養手当あり ◎給与は、保育士としての勤務経験に応じて前経歴換算  し、算定します。 ◎処遇改善手当(年度末支給) ◎その他役職手当(毎月支給)あり
月給
実費支給(上限あり)
月額
17500円
月額 17,500円
25日
固定(月末以外) 毎月 25 日
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
2000円
3000円
金額 1月あたり 2,000 円 ~ 3,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
3回
賞与月数
4.05ヶ月分
賞与月数 計 4.05ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)8時00分~17時00分
(2)7時00分~16時00分
(3)9時30分~18時30分
1
又は 7時 00分 ~ 19時 00分 の間の8時間程度
■就業時間(1)から(3)のシフト制 ※7:00から19:00の間の8時間勤務もあるため、詳細は  面接時に説明します。
あり
月平均8時間
なし
60分
112日
休日
休日
休日
日祝日その他
その他
勤務表による(1か月を平均して、週の労働時間が40時間以内になるよう調整しますので、ほぼ週休二日)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
なし
明るく風通しのよい職場風土です。職員全員が創意工夫してよりよい保育と職場づくりに取り組んでいます。子ども一人ひとりを大切に、ていねいに心に寄り添う保育を実践しています。
あり
あり
なし
なし
あり
該当者なし
該当者なし
非該当
1人
欠員補充
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 14日以内
郵送 電話
その他
書類到着後、面接日時を連絡します。
849-0506
佐賀県杵島郡江北町大字上小田2378 【 永林寺保育園 】
JR長崎本線・佐世保線 江北駅 から 車5分
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送
持参も可
849-0506
佐賀県杵島郡江北町上小田2378
選考後は返却
*面接の際、簡単な質問シートの記入をしていただきます。
園長
オオタカラ
大財
0952-86-5271
0952-20-0817
53人
23人
22人
6人
1952年
昭和27年
ぬくもりのある木造園舎と、自然に囲まれた静かな環境の中で、一人ひとりの子どもを大切に保育しています。広い園庭では子どもたちがのびのびと活動をしています。創立68年目を迎えました。
理事長
遥山 守禅
7300005006179

ご興味をもたれたら求人番号「41030-01490451」を必ずお控えください。

このページの情報は、武雄公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※武雄公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。