会員登録
生活支援員(ライフサポートはる)(一般 - フルタイム)
社会福祉法人 はる - (1)生活介護事業所ライフサポートはる (佐賀県佐賀市開成5丁目5番8号)

お気に入り

生活支援員(ライフサポートはる)
◎生活介護事業所における知的障害、発達障害のある方々への  日中活動、生活支援 ・内職、さをり織り、仕入れ商品販売・配達などの生産活動 ・ウォーキング、プールなどの軽運動 ・食事の準備や清掃などの日常生活支援 ・食事、更衣、排せつなどの身体介護 ・イベント、外出などのレクレーション ・生活面での相談対応 など *送迎、外出支援、買い物のため社用車を使用する場合あり *ご相談のうえ、就業場所に加え、同法人が運営する他の施設での業務をお願いすることがあります。 【変更範囲:会社の定める業務】(詳細は面接時説明)
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
849-0934
(1)生活介護事業所ライフサポートはる (佐賀県佐賀市開成5丁目5番8号)
0分
可能な方には「グループホームコンフォートながせ」「グループホームはなはな」でサポート業務をお願いすることがあります。
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙(特定屋外喫煙場所設置)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
64歳
(64歳以下)
定年を上限
定年年齢未満の方を募集
不問
あれば尚可
障害福祉サービス事業所での実務経験
ワード、エクセルの基本的な入力
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3か月
同条件
月額(a+b)171,000円~210,500円
21.5日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日)
166,000円~201,500円
処遇改善
5000円
9000円
処遇改善手当  5,000 円~9,000 円
なし
なし
*資格手当:指定の資格を有する方 *住宅手当:通勤手当との併給無し *こども手当:18歳以下の子供を扶養されている方 *グループホーム勤務手当:当該勤務をされる方 *ヘルプ勤務手当:当該勤務をされる方
月給
実費支給(上限あり)
月額
15000円
月額 15,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 20 日
あり
(前年度実績 あり)
200円
5000円
金額 1月あたり 200 円 ~ 5,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与金額
125000円
460000円
賞与金額 125,000 円 ~ 460,000 円(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)8時30分~17時30分
(2)6時30分~15時30分
(3)21時00分~6時00分
1
又は 6時 00分 ~ 21時 00分 の間の8時間程度
*(1)~(3)は例です。  勤務形態、就業場所により就業時間が変動します。  シフトにより1日平均8時間になります。
あり
月平均3時間
あり
人員不足等や災害等による臨時的業務の増加などの場合、年6回を限度として1ヶ月60時間、1年630時間まで延長できる。
60分
107日
休日
その他
その他
シフトによります。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
70歳
あり (上限 70歳まで)
なし
なし
なし
研修等も充実しており、明るく活気のある職場です。
あり
あり
なし
なし
あり
なし
なし
なし
UIJターン歓迎
1人
増員
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 3日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
その他
書類選考は随時、面接は書類選考後に確認
849-0917
佐賀県佐賀市高木瀬町大字長瀬1168番1
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
郵送 求職者マイページ
849-0917
佐賀県佐賀市高木瀬町大字長瀬1168番1
選考後は返却
法人本部
フジセ
藤瀬
0952-37-7078
0952-34-1024
51人
11人
7人
3人
2006年
平成18年
障がい福祉サービス事業所。主に知的障害者を支援している事業所です。通所施設、グループホーム、ヘルパー派遣など多様な事業を行っています。
理事長
福島 龍三郎
4300005006561

ご興味をもたれたら求人番号「41010-04185851」を必ずお控えください。

このページの情報は、佐賀公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※佐賀公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。