会員登録
職域限定専門職員(事務系)(一般 - フルタイム)
国立大学法人九州大学国際部国際企画課 - 福岡県春日市春日公園6-1

お気に入り

職域限定専門職員(事務系)
部局国際推進室が戦略的に取り組む以下に例示する業務について、事務支援を行う。  ・国際戦略の策定  ・部局間国際交流協定校の新規開拓・交渉  ・日本人学生の海外留学促進  ・留学生の受入促進、卒業/修了後のネットワーク構築・維持  ・教育の国際化を実現する環境整備  ・留学生等への支援業務 その他、部局国際推進室の業務・運営に関すること  (雇用期間中の変更の範囲:変更なし)
正社員以外
職域限定専門職員
なし
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
2025/12/01
2026/03/31
令和7年12月1日~令和8年3月31日
契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり)
最長5年間
非該当
816-0811
福岡県春日市春日公園6-1
JR鹿児島本線大野城駅 から 徒歩5分
徒歩
5分
筑紫地区事務部(筑紫キャンパス)
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
敷地内全面禁煙
駐車場 あり
なし
不問
不問
あれば尚可
TOEIC800点程度、又はそれと同等以上の英語力を有することが望ましい。これまでの職務経験において、海外勤務や外国機関等との業務経験を有することが望ましい。
メール送受信、パソコン(ワード、エクセル、パワーポイント等)操作が支障なくできること。
不問
未選択
未選択
未選択
試用期間なし
月額(a+b)258,800円~258,800円
20.0日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日)
258,800円~258,800円
なし
なし
月給
実費支給(上限あり)
月額
55000円
月額 55,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 当月 21 日
なし
なし
(1)8時30分~17時15分
配属先によって、変更の可能性あり 
あり
月平均10時間
あり
繁忙期に限度時間を超えて残業あり
60分
125日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
年末年始(12/29~1/3) 休日勤務を命じる場合あり
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
あり
本学は「自律的に改革を続け、教育の質を国際的に保証するとともに、常に未来の課題に挑戦する活力に満ちた最高水準の研究教育拠点となる」を基本理念としています。
あり
あり
なし
なし
あり
あり
あり
非該当
1人
欠員補充
面接(予定2回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 6日以内
面接選考後
面接後 5日以内
電話 Eメール
その他
以下特記事項欄をご参照ください。
814-0395
福岡県福岡市西区元岡744 九州大学センター4号館4階 ※筑紫キャンパスでも実施予定
JR筑肥線 九大学研都市駅 から 車15分
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール 郵送
814-0395
福岡県福岡市西区元岡744 九州大学センター4号館4階
求人者の責任にて廃棄
1次面接…10月22日(水)オンライン(ZOOM)対面どちら かを選択 2次面接…10月27日(月)~31日(金)
九州大学国際部国際企画課
コガ
古賀
092-802-2213
092-802-2287
intlkhosa@jimu.kyushu-u.ac.jp
8,200人
30人
15人
15人
1911年
明治44年
国立大学法人九州大学国際部国際企画課 国際交流、国際戦略、総務・経理事務
総長
石橋 達朗
3290005003743

ご興味をもたれたら求人番号「40190-06714251」を必ずお控えください。

このページの情報は、福岡西公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※福岡西公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。