会員登録
支援員および事務業務(一般 - フルタイム)
特定非営利活動法人YNF - 福岡県福岡市西区生の松原1-7-17-301

お気に入り

支援員および事務業務
災害における被災者への支援業務及び事務業務など ・被災者の生活再建支援・転居支援 ・防災に関する業務 ・広報に関する業務 ・防災に関する業務 ・事務補助 ・その他付随する業務  業務内容の変更なし。 
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
819-0055
福岡県福岡市西区生の松原1-7-17-301
JR筑肥線 下山門駅 から 徒歩7分
徒歩
7分
災害発生時は被災地への出張有り
あり
喫煙室設置
あり(喫煙室設置)
屋外での喫煙
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
69歳
(69歳以下)
定年を上限
就業規則において定年70歳としているため
不問
必須
・普通自動車免許(AT限定可) ・出張が可能な方 ・基本的PC操作が出来る方
メール、Word、Excel、Powerpoint、GoogleWorkspace、各種SNS
あれば尚可
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
6カ月
同条件
月額(a+b)200,000円~300,000円
20.4日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日)
200,000円~300,000円
なし
なし
月給
実費支給(上限なし)
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
10000円
10000円
金額 1月あたり 10,000 円 ~ 10,000 円(前年度実績)
なし
変形労働時間制(1か月単位)
(1)9時00分~18時00分
あり
月平均1時間
あり
通常の仕事量を大幅に超える業務が集中したとき等、6回を限度として1か月75時間、1年720時間まで延長する場合が有り
60分
120日
休日
その他
毎 週
シフト制 特別休暇(夏季3日、年末3日)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
70歳
あり (一律 70歳)
70歳
あり (上限 70歳まで)
なし
なし
なし
全国でも数少ない災害ケースマネジメントの実践団体として被災者の生活再建支援に取り組んでいます。 行政や地域と協働しながら被災者の生活再建を支えています。
あり
あり
なし
なし
該当者なし
該当者なし
該当者なし
UIJターン歓迎
1人
増員
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 5日以内
面接選考後
面接後 3日以内
Eメール
随時
819-0055
福岡県福岡市西区生の松原1-7-17-301
JR筑肥線 下山門駅 から 徒歩7分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール 郵送 求職者マイページ
819-0055
福岡県福岡市西区生の松原1-7-17-301
求人者の責任にて廃棄
面接はZoomによるオンライン面接または対面での面接とします。
代表理事
エザキ
江崎
092-834-2525
092-834-2523
info@saigaiynf.org
14人
3人
1人
0人
2017年
平成29年
九州を中心とした被災地での災害支援活動。 現在は、石川県珠洲市でささえ愛センターを受託し、活動しています。
代表理事
江崎 太郎
4290005016942

ご興味をもたれたら求人番号「40190-06632051」を必ずお控えください。

このページの情報は、福岡西公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※福岡西公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。