会員登録
生活支援員(任期付短時間勤務職員)/社会福祉士(一般 - パート)
国立障害者リハビリテーションセンター自立支援局福岡視力障害センター - 福岡県福岡市西区今津4820番地1

お気に入り

生活支援員(任期付短時間勤務職員)/社会福祉士
視覚障害者の福祉施設における生活支援業務 ・利用者に対する生活支援に関すること ・利用者に対する自立訓練に関すること ・障害者等からの利用相談・見学等に関すること ・その他事務全般に関すること *変更範囲:変更なし
パート労働者
なし
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
2025/07/01
2026/03/31
令和7年7月1日~令和8年3月31日
契約更新の可能性 なし
事業所所在地と同じ
非該当
819-0165
福岡県福岡市西区今津4820番地1
あり
喫煙室設置
あり(喫煙室設置)
屋外に設置
駐車場 あり
なし
不問
不問
あれば尚可
障害者の相談・支援業務等の実務経験者
必須
未選択
未選択
試用期間あり
6ヶ月
同条件
時間額(a+b)1,180円~1,180円
基本給(時間換算額)
1,180円~1,180円
なし
なし
時給
実費支給(上限あり)
月額
55000円
月額 55,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 16 日
なし
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
4.6ヶ月分
賞与月数 計 4.6ヶ月分(前年度実績)
交替制(シフト制)
(1)8時30分~17時15分
(2)8時40分~12時30分
8:30~17:15までの7時間45分勤務(週2日) 8:40~12:30までの3時間50分勤務(週1日) (休憩なし)   ※週20h未満の勤務です ※曜日は相談に応じます。
あり
月平均5時間
なし
60分
週3日 ~ 週3日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
公災
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
あり
センターの位置付け                     ○国立(厚生労働省)の指定障害者支援施設(就労移行支援(養成施設)、自立訓練(機能訓練)、施設入所支援)
あり
あり
あり
なし
あり
あり
あり
非該当
1人
未選択
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
電話
その他
5月末予定
819-0165
福岡県福岡市西区今津4820番地1
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
社会福祉士登録証写
郵送
持参
819-0165
福岡県福岡市西区今津4820番地1
選考後は返却
選考後は返却
庶務課、主査
ケマワリ ヤスヨシ
皆廻 安良
092-806-1361
617
kemawari-yasuyoshi.7x2@mhlw.go.jp
68,479人
42人
17人
13人
1947年
昭和22年
視覚障害者に対してあん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師の養成のための就労移行支援(養成施設)、自立訓練(機能訓練)及び施設入所支援の障害福祉サービスを提供。
所長
谷内 一夫
6000012070001

ご興味をもたれたら求人番号「40190-03023251」を必ずお控えください。

このページの情報は、福岡西公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※福岡西公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。