会員登録
訪問入浴介護員(一般 - パート)
社会福祉法人 大野城市社会福祉協議会 - 福岡県大野城市曙町2-3-2

お気に入り

訪問入浴介護員
介護職員2名と看護師1名の3名1チームで、おもに寝たきりのご利用者様のご自宅へ訪問して、特殊な浴槽で入浴介助をおこないます。  訪問1件あたり1時間~1.5時間(物品準備・消毒・洗濯・移動時間含む)  変更範囲:変更なし
パート労働者
なし
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
2026/03/31
~令和8年3月31日
契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり)
勤務状況、評価等
事業所所在地と同じ
非該当
816-0934
福岡県大野城市曙町2-3-2
西鉄春日原駅 から 徒歩9分
徒歩
9分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
敷地内全面禁煙
駐車場 あり
なし
不問
不問
あれば尚可
身体介護の経験
必須
未選択
未選択
介護福祉士、看護師 あれば尚可
普通自動車運転免許  あれば尚可
試用期間あり
50時間(訪問時間)
異なる   条件の内容
試用期間中の時給は福岡県の最低賃金に準ずる。時給992円
時間額(a+b)1,353円~1,353円
基本給(時間換算額)
1,353円~1,353円
なし
なし
時給
実費支給(上限あり)
月額
55000円
月額 55,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 15 日
なし
なし
1
又は 8時 30分 ~ 19時 00分 の間の5時間程度
曜日・時間帯は相談に応じます
なし
なし
45分
週1日 ~ 週5日
労働日数について相談可
休日
休日
休日
土日その他
毎 週
応相談
労災
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
あり
地域住民や社会福祉専門職等の関係機関の参加・協力のもと、地域の方々が住み慣れたまちで安心して生活することができる「福祉のまちづくり」の実現を目指し、様々な活動をおこなっています
あり
あり
なし
なし
あり
該当者なし
該当者なし
非該当
2人
増員
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 10日以内
郵送
随時
816-0934
福岡県大野城市曙町2-3-2
西鉄春日原駅 から 徒歩9分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送
816-0934
福岡県大野城市曙町2-3-2
選考後は返却
総務企画課 課長
カナマル
金丸
092-572-7700
092-593-5829
skygold@onojo-vc.jp
54人
54人
46人
27人
1972年
昭和47年
地域福祉活動の推進・権利擁護事業・介護サービス事業等
会長
楠林 義治
5290005006760

ご興味をもたれたら求人番号「40180-10455051」を必ずお控えください。

このページの情報は、福岡南公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※福岡南公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。