会員登録
放課後等デイサービスの児童指導員/さくら1・2・3号館(一般 - パート)
株式会社 SAKURA - 「さくら2号館」(那珂川市西隈3丁目3-18) 「さくら3号館」(春日市惣利5-5)

お気に入り

放課後等デイサービスの児童指導員/さくら1・2・3号館
*障がいを持った子どもたちが通う放課後等デイサービスで  療育を目的とした支援を行います。  *肢体不自由や知的・発達障がいを持った子どもたちの食事や排泄介助、遊びを通して療育のお手伝い等や送迎サービスを行ってもらいます。  ※送迎エリア:福岡市及び那珂川市、春日市周辺(社用車使用)  変更範囲:変更なし
パート労働者
あり
3名
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
000-0000
「さくら2号館」(那珂川市西隈3丁目3-18) 「さくら3号館」(春日市惣利5-5)
0分
「さくら西隈館」(那珂川市西隈3-5-10)いずれか
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置)
駐車場 あり
あり 転勤範囲
那珂川市近郊
年齢制限 あり
64歳
(64歳以下)
定年を上限
定年年齢を上限として雇用期間の定めなく雇用するため
不問
不問
必須
未選択
未選択
児童指導員任用資格 必須
いずれかの免許・資格所持で可
普通自動車運転免許  あれば尚可
試用期間なし
時間額(a+b)1,500円~1,500円
基本給(時間換算額)
1,250円~1,250円
処遇改善手当
250円
250円
処遇改善手当手当  250 円~250 円
なし
なし
時給
実費支給(上限あり)
月額
20000円
月額 20,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
10円
50円
金額 1時間あたり 10 円 ~ 50 円(前年度実績)
なし
(1)13時00分~17時30分
(2)8時30分~17時30分
(1):休憩なし(2)学校休業日 
なし
なし
60分
週3日 ~ 週5日
労働日数について相談可
休日
休日
日その他
毎 週
・シフト制 
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
なし
なし
なし
なし
当社は平成25年4月に福岡市から認可を受けた障がいを持った子供達の療育を目的とした通所施設です。子供達の明るい未来を目ざして支援を行う社会貢献のお手伝いをして行くお仕事です。
あり
あり
なし
なし
あり
該当者なし
該当者なし
非該当
3人
増員
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 3日以内
電話
随時
811-1242
福岡県那珂川市西隈3丁目5番10号
JR博多南線 博多南駅 から 車15分
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
面接時持参
求人者の責任にて廃棄
取締役
タケダ イサム
武田 勇
092-555-4141
092-555-4177
35人
7人
5人
3人
2013年
平成25年
300万円
児童福祉法に基づく障がい児通所支援事業。放課後等デイサービスとは平日放課後に学校へお迎え、又は学校休日は自宅へお迎えに行き夕方までお預りしその間の支援を行ない自宅までお送りします。
代表取締役
武田 三千代
9290001062135

ご興味をもたれたら求人番号「40180-07237551」を必ずお控えください。

このページの情報は、福岡南公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※福岡南公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。