会員登録
職業指導員(パート)(一般 - パート)
株式会社 さんふらわあ - 福岡県八女郡広川町大字久泉412-2 ロイヤルイズミP2-1階 「さんふらわあ未来創造センター つむぐ}

お気に入り

職業指導員(パート)
○福祉事業の就労継続支援A型事業所にて、障がい者の職業指導 及び生活支援業務に従事する ・菓子製造、請負作業における指導・支援 ・業務日誌入力 ・その他付随する業務等  ○送迎業務もあります。  社有車(オートマチック車)を使用します。  エリア:八女、広川、筑後、久留米南部   仕事の内容/変更範囲:法人の定める業務
パート労働者
あり
4名
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
834-0112
福岡県八女郡広川町大字久泉412-2 ロイヤルイズミP2-1階 「さんふらわあ未来創造センター つむぐ}
0分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
屋外に喫煙所設置
駐車場 あり
あり 転勤範囲
広川町、八女市、筑後市、柳川市
不問
不問
あれば尚可
障害福祉
ワード、エクセルあれば尚可
あれば尚可
あれば尚可
あれば尚可
普通自動車運転免許  あれば尚可
試用期間あり
3ケ月
異なる   条件の内容
試用期間中は週30時間未満で勤務。試用期間後、週30時間以上要相談
時間額(a+b)1,373円~1,388円
基本給(時間換算額)
1,350円~1,350円
処遇改善
23円
38円
処遇改善手当  23 円~38 円
なし
なし
(b)処遇改善手当:月額3000円から5000円    130H/月として算出
時給
実費支給(上限あり)
月額
20000円
月額 20,000円
20日
固定(月末以外) 毎月 20 日
固定(月末以外) 当月 25 日
なし
なし
(1)8時30分~15時20分
(2)10時10分~17時00分
1
又は 8時 30分 ~ 17時 00分 の間の5時間程度
*(1)、(2)は例です。  8時30分から17時の間の6時間未満の契約です。 *試用期間後、相談のうえ週30時間以上可:社会保険の加入あり 
なし
なし
60分
5日
週5日 程度
労働日数について相談可
休日
休日
休日
日祝日その他
毎 週
土曜日に関して半日出勤あり。会社カレンダーに準ずる
雇用 労災
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
利用者の方々が笑顔で安心して働ける場を提供します。
あり
あり
なし
なし
あり
なし
なし
なし
非該当
1人
増員
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
随時
834-0006
福岡県八女市吉田1144
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送
834-0006
福岡県八女市吉田1144
選考後は返却
人事担当
0943-23-1711
0943-23-1220
113人
10人
8人
8人
2013年
平成25年
100万円
就労継続支援A型事業所です。一般就労に向けて就労の知識及び能力向上のための必要な支援を行います。
代表取締役
富山 剛
3290001063337

ご興味をもたれたら求人番号「40140-01248251」を必ずお控えください。

このページの情報は、八女公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※八女公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。