会員登録
臨床工学技士(正)(一般 - フルタイム)
医療法人 泯江堂 三野原病院 - 福岡県糟屋郡篠栗町大字金出3553

お気に入り

臨床工学技士(正)
◎臨床工学技士のお仕事です。  ・人工透析業務  ・医療機器の保守、管理業務を行い   人工呼吸器管理業務  *電子カルテ導入   【変更の範囲】当法人の定める範囲
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
811-2402
福岡県糟屋郡篠栗町大字金出3553
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
60歳
(60歳以下)
定年を上限
定年が61歳の為
不問
必須
実務経験3年以上
必須
未選択
未選択
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)221,000円~283,500円
21.5日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日)
180,000円~205,000円
職務
35000円
72500円
職務手当  35,000 円~72,500 円
ベースアップ
6000円
6000円
ベースアップ手当  6,000 円~6,000 円
なし
なし
*住宅手当 8,000円~11,000円 *扶養手当 6,000円~23,000円 *保育手当 上限10,000円 *日祝日出勤手当 700/日  ※但し、支給基準は当院規程による
月給
実費支給(上限あり)
月額
36000円
月額 36,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 当月 15 日
あり
(前年度実績 あり)
2500円
2500円
金額 1月あたり 2,500 円 ~ 2,500 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
3.9ヶ月分
賞与月数 計 3.9ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)6時30分~15時00分
(2)8時00分~16時30分
(3)14時00分~22時30分
*(1)~(3)シフト制 *上記時間帯を基本として、週40Hに調整あり
あり
月平均10時間
なし
45分
106日
休日
その他
その他
*シフト制による(月平均8~9日休み) *盆・年末年始(交替制)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
61歳
あり (一律 61歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
70歳
あり (上限 70歳まで)
なし
なし
享保20年(1735年)篠栗で医業を始め、黒田藩の藩医も務めた歴史と伝統のある病院です。現理事長は第11代目となり地域包括ケア構想の中で地域医療に貢献すべく邁進しています。
あり
あり
なし
なし
あり
あり
あり
非該当
1人
増員
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
その他
後日連絡
811-2402
福岡県糟屋郡篠栗町大字金出3553
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
免許証(写)
郵送
事前送付
811-2402
福岡県糟屋郡篠栗町大字金出3553
選考後は返却
*事前連絡の上、安定所紹介状、履歴書(写真付)、職務経歴書、  免許証(写)を郵送ください。
事務長
川原 ひづる
092-947-3278
092-947-1011
366人
215人
143人
45人
明治前
病院・介護老人保健施設・訪問看護ステーション・ホームヘルプサービス・介護プランサービス・介護センター(介護付有料老人ホーム、グループホー)※当院は健康宣言企業を登録しています。
理事長
三野原 元澄
1290005006236

ご興味をもたれたら求人番号「40120-27198551」を必ずお控えください。

このページの情報は、福岡東公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※福岡東公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。