会員登録
電機機器製造 (奨学金返還支援制度有り)(一般 - フルタイム)
日本ヒューレックス 株式会社 - 福岡県直方市大字上頓野4992-4

お気に入り

電機機器製造 (奨学金返還支援制度有り)
●変圧器・リアクトルの製造 【業務の変更範囲:変更なし】  巻線:専用機械でコイルを巻く作業です    組立:コイルと鉄芯を組み立てる作業です   配線:通電する端子を接続・配線する作業です  部品加工:レーザー加工機等で部品製作する作業です (1)多能工育成コース   トランス・リアクトル・部品加工の工程を全般的に習得する   コースで将来的に、幹部・管理者を目指してもらいます (2)ものづくり職人育成コース   ひとりひとりの適正に合わせ巻線・組立・配線・部品加工の   いずれかの工程作業に専門的に従事するコースです   ※上記1.2いずれか適性を考慮し従事してもらいます
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
822-0003
福岡県直方市大字上頓野4992-4
0分
西鉄バス 直方イオンバス停から 徒歩7分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
64歳
(64歳以下)
定年を上限
定年が65歳のため
必須
高校以上
あれば尚可
巻き線、電気配線、組み立て、板金・製缶などの経験のある方優遇
不問
未選択
未選択
未選択
試用期間あり
最大3ヶ月
異なる   条件の内容
日給:8,000円、通勤手当・諸手当なし
月額(a+b)193,800円~285,600円
20.4日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日)
193,800円~285,600円
なし
なし
※奨学金返還支援制度有  (新卒者~卒業後5年未満・その他職務経歴により   相談) *月額目安:日給×20.4日として計算
日給
9500円
14000円
9,500 円~14,000 円
実費支給(上限あり)
月額
30000円
月額 30,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 10 日
あり
(前年度実績 あり)
3.00
6.00
昇給率 1月あたり 3.00% ~ 6.00%(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
3ヶ月分
賞与月数 計 3ヶ月分(前年度実績)
(1)9時00分~18時10分
あり
月平均20時間
あり
想定外の受注等の場合、1日6時間以下、1ヶ月100時間未満 (年6回以下)、1年720時間以下
70分
120日
休日
休日
休日
日祝日その他
毎 週
基本的に土曜は休日(年に3日ほど出勤) 夏季・年末年始・GW 年間出勤日数は計画年休5日を含め245日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
5年
あり(勤続 5年以上)
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
70歳
あり (上限 70歳まで)
なし
なし
なし
公共用、通信用、機械用、その他の変圧器、リアクトルの専業メー カーです。市内には競合メーカーはなく、安定しています。 レーザー加工機、ブレーキ、溶接機で金属部品の加工をします
あり
あり
なし
あり
あり
なし
なし
あり
UIJターン歓迎
2人
増員
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 3日以内
電話
随時
822-0003
福岡県直方市大字上頓野4992-4
西鉄バス イオンモール直方駅 から 徒歩10分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
求職者マイページ
面接時持参
選考後は返却
採用担当
0949-29-0881
0949-29-0882
info@hurecx.co.jp
29人
27人
10人
7人
1967年
昭和42年
470万円
変圧器・リアクトルの製造、販売 金属部品の製造、販売 
代表取締役
菅田 豊久
6290801018363

ご興味をもたれたら求人番号「40080-03678051」を必ずお控えください。

このページの情報は、直方公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※直方公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。