会員登録
事務員(一般 - フルタイム)
共栄火災海上保険株式会社 北九州支社 - 福岡県北九州市小倉北区堺町1-6-15日専連ビル6階

お気に入り

事務員
・一般事務を中心とした、社員の事務サポートをしていただきます(業務の中で簡易な対外対応を担っていただくことがあります。) ・事務仕事としては、郵便物の発送・収受・請求書の受付、送付、 ファイリング等があります。 ・パソコンを用いた業務には、エクセル・ワードの他、自社システ ムの入力作業があります。(自社システムの使用については指導 いたします。) ・電話対応、取次ぎ、窓口応対の他、簡易な対外対応業務も行って いただきます。  *変更範囲:会社の定める業務
正社員以外
アシスタントパートナー社員
あり
有り
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
2025/09/01
2026/03/31
令和7年9月1日~令和8年3月31日
契約更新の可能性 あり(原則更新)
事業所所在地と同じ
非該当
802-0005
福岡県北九州市小倉北区堺町1-6-15日専連ビル6階
JR鹿児島本線 小倉駅 から 徒歩10分
徒歩
10分
あり
喫煙室設置
あり(喫煙室設置)
事務所外設置
不可
なし
不問
必須
高校以上
あれば尚可
・一般事務経験 ・基本的なPC操作
エクセル・ワード基本操作(入力業務)
不問
未選択
未選択
未選択
試用期間あり
3か月
同条件
月額(a+b)149,500円~149,500円
20.4日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日)
130,000円~130,000円
地域
19500円
19500円
地域手当  19,500 円~19,500 円
なし
なし
月給
実費支給(上限なし)
固定(月末)
固定(月末以外) 当月 20 日
あり
(前年度実績 あり)
0円
1500円
金額 1月あたり 0 円 ~ 1,500 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
1.5ヶ月分
賞与月数 計 1.5ヶ月分(前年度実績)
(1)9時00分~16時45分
あり
月平均10時間
なし
60分
120日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
夏期休暇3日、冬期休暇1日、特別連続休暇3日あり 年末年始4日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 12日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
あり
共栄火災は協同組合・共同組織を基盤とする損害保険会社です。JAや信用金庫等の独自の市場を生かしたサービスで広く社会の発展に貢献しています。
あり
あり
なし
あり
あり
あり
あり
非該当
1人
欠員補充
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 10日以内
面接選考後
面接後 10日以内
郵送 電話
随時
802-0005
福岡県北九州市小倉北区堺町1-6-15日専連ビル6階
JR鹿児島本線 小倉駅 から 徒歩10分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送
802-0005
福岡県北九州市小倉北区堺町1-6-15日専連ビル6階
求人者の責任にて廃棄
北九州支社
カタオカ タカユキ
片岡 孝之
093-551-1181
093-551-2055
t.kataoka@kyoeikasai.co.jp
2,689人
11人
5人
0人
1942年
昭和17年
525億円
損害保険事業 各種損害保険の引受及び再保険、損害調査及び保険金の支払い、 新用品の開発、資産運用 他
北九州支社長
片岡 孝之
3010401050012

ご興味をもたれたら求人番号「40060-14406951」を必ずお控えください。

このページの情報は、小倉公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※小倉公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。