会員登録
介護支援専門員(ケアプラン彩華/正社員)(一般 - フルタイム)
株式会社 彩華 - 福岡県久留米市上津町1662-3 江原ビル2F

お気に入り

介護支援専門員(ケアプラン彩華/正社員)
○居宅介護支援事業  ケアプランの作成、申請代行、介護相談対応 *30名程度の利用者の担当をして頂きます *5名体制(主任介護支援専門員在籍) *エリア:主に久留米市内  ●車の持ち込み出来ない方 社用車準備 ●車の持ち込み出来る方 (車両手当+ガソリン代:実費支給)                               【変更範囲】変更なし
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
830-0052
福岡県久留米市上津町1662-3 江原ビル2F
西鉄 花畑駅 から 車15分
15分
在宅ワーク併用業務可。携帯電話支給、パソコン作業など在宅での業務も可能です。
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年年齢60歳のため
不問
あれば尚可
業務未経験者でも応募可能。 介護支援専門員としての実務経験者は賃金優遇致します。
Excel、Wordの基本的な操作(介護ソフト利用の為)
必須
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヶ月(能力により短縮あり)
同条件
月額(a+b)240,000円~310,000円
19.9日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.9日)
220,000円~280,000円
    資格
20000円
30000円
    資格手当  20,000 円~30,000 円
なし
なし
・自家用車使用手当 3,000円~10,000円 ・主任介護支援専門員手当 ※経験者は雇用時給与は優遇します  ※賃金・昇給は担当件数、能力に応じて決定
月給
実費支給(上限あり)
月額
10000円
月額 10,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
0円
10000円
金額 1月あたり 0 円 ~ 10,000 円(前年度実績)
なし
(1)9時00分~18時00分
*新型コロナ感染対策として、在宅勤務も併用中 *就業時間変更など相談可能
なし
なし
60分
126日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
・年末年始(12/30~1/3) ・夏季休暇(8/15)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
あり(勤続期間不問)
なし
あり
なし
確定拠出年金
60歳
あり (一律 60歳)
70歳
あり (上限 70歳まで)
あり
なし
なし
平成28年8月より、居宅介護支援のみの事業となり、特定の事業所にしばられない、利用者により良いサービスを提案できる体制で事業を行っています。
あり
あり
なし
なし
なし
なし
なし
非該当
1人
欠員補充
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 3日以内
郵送 電話 Eメール
随時
830-0052
福岡県久留米市上津町1662-3 江原ビル2F
西鉄 花畑駅 から 車15分
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
Eメール 郵送
830-0052
福岡県久留米市上津町1662-3 江原ビル2F
選考後は返却
採用窓口
センドウ
仙頭
0942-65-7531
0942-65-7532
saika@cmail.plala.or.jp
8人
7人
6人
1人
2011年
平成23年
300万円
久留米市内を中心とした居宅介護支援事業。介護保険の相談受付、ケアプランの作成、要介護認定代行申請を行います。
代表取締役
仙頭 弘光
2290001056944

ご興味をもたれたら求人番号「40050-10161451」を必ずお控えください。

このページの情報は、久留米公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※久留米公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。