会員登録
一般事務(一般 - フルタイム)
株式会社サニックス資源開発グループ ひびき工場 - 福岡県北九州市若松区響町1-1-8

お気に入り

一般事務
・一般事務(PCデータ入力、営業職および技術職サポート業務、 マニフェスト伝票処理、電話対応、出納業務等)を行っていただ きます。  (現在 事務スタッフ8名)   業務の変更範囲:変更なし
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
808-0021
福岡県北九州市若松区響町1-1-8
JR 若松駅 から 車15分
15分
あり
喫煙室設置
あり(喫煙室設置)
事務所棟および作業現場詰め所に喫煙室があります。
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
44歳
(44歳以下)
キャリア形成
職務経験不問、長期勤続によるキャリア形成のため
必須
高校以上
不問
基本的な操作(ワード・エクセル)など
不問
未選択
未選択
未選択
試用期間あり
4ヵ月~最大6ヶ月
同条件
月額(a+b)223,000円~223,000円
20.4日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日)
173,000円~173,000円
あり
あり (50,000円~50,000円)
時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として支給し、37時間を超える時間外労働は追加で支給。平均残業約10時間。
 資格手当 残業手当
月給
実費支給(上限あり)
月額
30000円
月額 30,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 25 日
あり
(前年度実績 なし)
あり
(前年度実績 なし)
(1)8時30分~17時30分
あり
月平均10時間
あり
需要の季節的な増大・突発的な発注の変更等があった場合、臨時的に年6回迄、上限月78時間・年間720時間迄
60分
120日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
会社カレンダー
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
あり
なし
確定拠出年金
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
なし
廃棄物をたのしく捉えなおし、ストーリーをもたらすことで未来の環境をつくる会社です。
あり
あり
なし
なし
該当者なし
該当者なし
該当者なし
UIJターン歓迎
1人
欠員補充
面接(予定2回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話 Eメール
その他
書類選考後連絡
808-0021
福岡県北九州市若松区響町1-1-8
JR 若松駅 から 車15分
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送
808-0021
福岡県北九州市若松区響町1-1-8
求人者の責任にて廃棄
資源リサイクル事業部
モリ
093-771-4711
093-771-4715
mori70048@s.sanix.jp
509人
63人
9人
0人
2024年
令和6年
1,000万円
外食チェーン等の飲食店から排出される少量の廃液や食品工場等の大量廃液、工場から排出される工業排水等、多種多様な廃液を処理することができます。また、燃料づくりにも取り組んでいます。
工場長
森下 楽嗣
3010401182607

ご興味をもたれたら求人番号「40040-17336251」を必ずお控えください。

このページの情報は、八幡公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※八幡公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。