会員登録
事務支援員/若松区/パート(一般 - パート)
社会福祉法人 高須会 - 生活介護事業所こもれび学園:若松区高須東3-8-16 生活介護事業所レスポアール:若松区高須東3-13-7-103 生活介護事業所こも庵   :若松区高須南2-1-7

お気に入り

事務支援員/若松区/パート
*施設に関わる事務全般 ・データ入力 ・来客応対 ・電話対応 ・契約書管理 ・月次締切業務 ・入出金管理 ・伝票入力及び整理 ・その他書類整理 ・清掃 等 ・社用車運転業務あり ※園内行事や緊急時に支援にかかることがある。 *未経験の方大歓迎!丁寧に指導いたします。 ※雇用期間:採用日~令和8年3月31日       以降、1年毎の更新の可能性あり(条件あり) ・業務の変更範囲:支援員(障がいのある利用者の生活支援介助等)
パート労働者
なし
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
2026/03/31
~令和8年3月31日
契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり)
事業状況及び本人勤務状況による
非該当
808-0144
生活介護事業所こもれび学園:若松区高須東3-8-16 生活介護事業所レスポアール:若松区高須東3-13-7-103 生活介護事業所こも庵   :若松区高須南2-1-7
0分
放課後等デイサービス    :若松区高須東3-8-14 *就業場所は採用後いずれかで決定
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
駐車場 あり
あり 転勤範囲
法人(若松区)内
不問
必須
高校以上
必須
簡単な仕訳のわかる方 
パソコン(ワード・エクセル)の基本操作
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヶ月
同条件
時間額(a+b)1,100円~1,100円
基本給(時間換算額)
1,100円~1,100円
なし
なし
*賃金は経験年数、資格、勤務状況等により  追加での支給を検討します
時給
実費支給(上限なし)
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 20 日
あり
(前年度実績 あり)
10円
10円
金額 1時間あたり 10 円 ~ 10 円(前年度実績)
なし
1
又は 9時 30分 ~ 18時 30分 の間の5時間以上
*実働5~7時間で相談可能です(6時間以上から45分休憩) *園内行事等の際に就業時間帯の変更や時間外が発生する場合が  あります(年数回程度)
あり
月平均1時間
なし
0分
週5日 ~ 週6日
休日
休日
休日
日祝日その他
その他
*土曜日は園のカレンダーによります *盆・年末年始・GW
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
当法人は平成10年に設立し、多事業を展開しています。明るく人にやさしい元気な施設、清潔で安全な施設を基本理念とし、障がいのある方達がより豊かな生活を送れるように支援しております。
あり
あり
なし
なし
あり
あり
なし
非該当
2人
未選択
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
その他
後日連絡
808-0144
福岡県北九州市若松区高須東三丁目8番16号
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送
808-0144
福岡県北九州市若松区高須東三丁目8番16号
選考後は返却
統括管理者
オオヒラ ヒサコ
大平 寿子
093-742-5520
093-742-5530
88人
88人
56人
14人
1998年
平成10年
生活介護事業・就労継続支援B型事業・放課後等デイサービス・短期入所事業・相談支援事業・グループホーム
理事長
大平 茂生
8290805005083

ご興味をもたれたら求人番号「40040-06294751」を必ずお控えください。

このページの情報は、八幡公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※八幡公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。