会員登録
調理師/社員食堂/行橋市(一般 - フルタイム)
株式会社 ドーエイ - 福岡県行橋市西宮市2丁目13番1号 「安川電機 行橋事業所内」

お気に入り

調理師/社員食堂/行橋市
地元大手企業の社員食堂で従業員の健康・笑顔を守るため 安全でおいしい食事を提供するお仕事です。 和・洋・中の様々なお料理を日替わりで提供しています。 スタッフ総勢約30名で助け合いながら業務を進めていきます。 経験を活かしたメニュー考案も可能です。 <主な業務> ・調理業務全般(下処理、仕込み等含む) ・イベントや行事等におけるオードブル等の作成 ・在庫管理、発注業務、衛生管理 ・運転免許をお持ちの方は構内配送(社用車使用)を行って  いただきます 変更範囲:なし
正社員
請負
雇用期間の定めなし
非該当
824-8511
福岡県行橋市西宮市2丁目13番1号 「安川電機 行橋事業所内」
JR日豊本線 行橋駅 から 徒歩10分
徒歩
10分
あり
喫煙室設置
あり(喫煙室設置)
敷地内屋外喫煙エリア
駐車場 なし
あり 転勤範囲
八幡西事業所、中間事業所、小倉事業所
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
60歳定年制のため
不問
必須
調理業務の経験
簡単なPC入力程度
必須
未選択
未選択
普通自動車運転免許  あれば尚可
試用期間なし
月額(a+b)210,000円~250,000円
19.7日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.7日)
210,000円~250,000円
なし
なし
月給
実費支給(上限なし)
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 1 日
あり
(前年度実績 あり)
3000円
5000円
金額 1月あたり 3,000 円 ~ 5,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
5.75ヶ月分
賞与月数 計 5.75ヶ月分(前年度実績)
(1)6時30分~15時30分
あり
月平均10時間
なし
60分
128日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
年末年始・盆・GW
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
あり
確定給付年金
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
なし
当社は、主に安川電機グループの福利厚生部門の業務を担当しております。業種は多業種に渡り、近年は不動産事業・旅行事業等に取組み、業務の拡大に向け積極的な事業展開を図っております。
あり
あり
なし
なし
あり
なし
なし
なし
非該当
2人
増員
面接(予定2回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 14日以内
面接選考後
面接後 14日以内
電話
その他
書類選考後連絡
824-8511
福岡県行橋市西宮市2丁目13番1号 「安川電機 行橋事業所内」
JR日豊本線 行橋駅 から 徒歩10分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送
824-8511
福岡県行橋市西宮市2丁目13番1号 「安川電機 行橋事業所内」
求人者の責任にて廃棄
面接時、調理の実技試験あり(事前に連絡します)
採用担当者
タナカ
田中
0930-23-4073
0930-24-8491
290人
30人
28人
24人
1959年
昭和34年
6,000万円
各種物品の販売 不動産の売買 賃貸及び管理業金銭貸付業 損害保険代理業 生命保険団体事務旅行事業  食堂クラブ等福利施設運営管理請負
代表取締役
柴田 悟
1290801010341

ご興味をもたれたら求人番号「40040-05920951」を必ずお控えください。

このページの情報は、八幡公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※八幡公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。