会員登録
総合事務員( - )
中間商工会議所 - 福岡県中間市長津1-7-1

お気に入り

総合事務員
【主な業務】・記帳の仕方や経費算入の指導、決算指導、税務相談・事業計画策定や各種補助金・助成金の活用支援・事業所訪問あり(社用車使用/中間市内及び近郊)中間市内で事業を営む方のために「金融・税務・経営・労務」などの相談・指導や、「共済・保険制度」の取扱いなどの福利厚生事業を行います。また、まちづくりや地域振興のために「商店街の活動支援・地域産業支援のイベント」などを行います。  【業務の変更範囲:就業後変更なし】
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
809-0036
福岡県中間市長津1-7-1
JR 中間駅 から 徒歩5分
徒歩
5分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
なし
必須
試用期間あり
労働条件 同条件
月額 55,000円
月末
当月 20日
あり
(1)8時30分~17時00分
あり
月平均7時間
あり
特別期間:決算申告等 年6回、1カ月45時間、年200時間限度
45分
126日
休日
休日
休日
休日
土 日 祝日 その他
毎 週
年末年始(12月29日から同月31日まで及び翌年1月1日から同月4日まで) 盆(8月13日から同月15日まで)
雇用 労災 健康 厚生 財形
加入
3年
あり(勤続 3年以上)
あり (一律 60歳)
なし
なし
なし
なし
会員皆様の会費、その他により運営されている会員主体の組織であり、会員のニーズにこたえる事業や、産業構造改善事業、社会福祉増進事業等、町作りに努めています。
あり
あり
あり
なし
なし
書類選考・面接・適性検査・筆記試験
809-0036
JR 中間
徒歩
必要
必要
不要
事業所所在地と同じ
求人者の責任にて廃棄
中小企業相談所
ヒサノ シノブ
久野 忍
093-245-1081
093-245-6166
main@nakama.cci.or.jp
8人
8人
5人
0人
国の特別認可法人であり、商工業の総合的な改善発達を図り、社会一般の福祉の増進に資するという目的から、さまざまな業種や規模の事業所が会員となっている、地域総合経済団体です。
会頭
5290805004906

ご興味をもたれたら求人番号「40040-00050258」を必ずお控えください。

このページの情報は、八幡公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※八幡公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。