会員登録
主任ケアマネジャー(管理者)(準)/熊本市(一般 - フルタイム)
麻生介護サービス 株式会社 - 熊本県熊本市北区清水本町18-17 K-smart清水本町2F―B アップルハート熊本北ケアプランセンター

お気に入り

主任ケアマネジャー(管理者)(準)/熊本市
【管理者(主任ケアマネジャー)業務全般】 管理者として事業所を運営してくれる方を募集中です!  ◇管理者業務 ◇ケアプラン作成      ◇モニタリング記録 ◇サービス担当者会議の開催 ◇介護認定調査代行申請 ◇介護に関する相談業務   ◇他事業所との連絡調整  等 ノートパソコン・ポケットWi-Fi・スマートフォンを1人1台貸与しています。場所は選ばず仕事が出来ます。介護業務との兼務はありません。予定実績管理はクラウドシステム管理で便利です。 変更範囲:変更なし 
正社員以外
準社員
あり
50名以上
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)
0年
3ヶ月
0年3ヶ月
契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり)
本人の勤務評価による 3ヶ月の有期雇用を経て正社員に登用
非該当
861-8074
熊本県熊本市北区清水本町18-17 K-smart清水本町2F―B アップルハート熊本北ケアプランセンター
熊本電鉄菊池線「亀井」駅 から 徒歩7分
徒歩
7分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 なし
あり 転勤範囲
会社規定による(労働条件の詳細は面接時に説明します。)
不問
不問
必須
介護業務・介護支援専門員の経験必須
必須
未選択
未選択
主任介護支援専門員(必須)
普通自動車運転免許  必須
試用期間なし
月額(a+b)262,600円~279,400円
21.5日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日)
147,600円~154,400円
資格
25000円
25000円
資格手当  25,000 円~25,000 円
職務
25000円
30000円
職務手当  25,000 円~30,000 円
職群
15000円
20000円
職群手当  15,000 円~20,000 円
調整
50000円
50000円
調整手当  50,000 円~50,000 円
なし
なし
◇BU手当:2,000円 ◇オンコール手当:1回1,500円
月給
実費支給(上限あり)
月額
50000円
月額 50,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
250円
1250円
金額 1月あたり 250 円 ~ 1,250 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与金額
203000円
532000円
賞与金額 203,000 円 ~ 532,000 円(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)9時00分~18時00分
土日祝に出勤した場合は、平日に振替で休みあり
なし
あり
人材不足による突発的な業務 1日:5H、1ヶ月:70H、年500H、年6回まで
60分
107日
休日
その他
その他
【公 休】月9日間(2月は8日間) 【リフレッシュ休暇】年3日間 【年次有給休暇】法定通り付与
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
あり
麻生グループの在宅介護サービス部門として、法令遵守理念の下、お客様のニーズと期待に応えまごころのこもったサービスをお届けする会社です。
あり
あり
なし
なし
あり
あり
あり
非該当
1人
増員
面接(予定2回)
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
随時
861-8074
熊本県熊本市北区清水本町18-17 2F-B アップルハート熊本北ケアプランセンター
熊本電鉄菊池線「亀井」駅 から 徒歩7分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
資格証コピー
面接時持参
選考後は返却
2次面接あり
経営支援本部 人事・総務課
採用担当
092-452-7734
092-452-7714
jinji@aso-group.co.jp
1,071人
4人
1人
0人
2007年
平成19年
1億円
居宅介護支援事業、訪問介護サービス事業及び福祉用具貸与事業、デイサービス、小規模多機能型居宅介護事業など介護サービス全般
代表取締役
柳 倫明
2290001030882

ご興味をもたれたら求人番号「40010-65249851」を必ずお控えください。

このページの情報は、福岡中央公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※福岡中央公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。