会員登録
行政書士補助業務(一般 - フルタイム)
あんくる行政書士法人 - 福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目25-24 八百治ビル2階

お気に入り

行政書士補助業務
行政書士業務の書類作成、提出、相談業務 〇主な業務  *建設業や飲食業、医療法人などの許認可申請  *遺言や任意後見制度、家族信託、相続手続き  *高齢者の財産管理や身上監護など  *法人設立の議事録作成  *書類整理・整理整頓、電話対応など ※許認可業務、高齢者とそのご家族の支援業務が主な業務です。 最初は簡単な仕事からですが、失敗しながら成長し、一つの仕事を最後までやり遂げられるようになっていきます。知らないことがわかるようになることが楽しく、達成感もあります。一つの案件(企業)を二人体制で担当します。*変更範囲:変更なし
正社員以外
有期契約社員
あり
3名
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
0年
6ヶ月
0年6ヶ月
契約更新の可能性 あり(原則更新)
事業所所在地と同じ
非該当
812-0011
福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目25-24 八百治ビル2階
博多駅 から 徒歩2分
徒歩
2分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
不可
なし
不問
必須
高校以上
あれば尚可
お客様と直に接し、お客様のニーズをくみ取りながらサービスを提供した経験
エクセル ワード メールソフト基本操作 チャットワークやキントーン、マネーフォワードを使用しています
あれば尚可
あれば尚可
あれば尚可
ファイナンシャルプランナー・簿記3級以上 あれば尚可
普通自動車運転免許  あれば尚可
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)200,000円~240,000円
20.0日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日)
200,000円~240,000円
なし
なし
行政書士事務所経験者は、経験やスキルを考慮して決定します。 年齢は考慮の対象になりません。
月給
実費支給(上限あり)
月額
20000円
月額 20,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 10 日
あり
(前年度実績 あり)
0円
89円
金額 1時間あたり 0 円 ~ 89 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 なし)
(1)9時00分~18時00分
あり
月平均2時間
なし
60分
125日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
夏季休暇 年末年始休暇
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
博多駅から徒歩2分 通勤に便利な場所にあります。 博多公証役場から一番近い行政書士事務所です。
あり
あり
なし
なし
あり
なし
なし
非該当
2人
増員
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話 Eメール
随時
812-0011
福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目25-24 八百治ビル2階
博多駅 から 徒歩2分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール 郵送
812-0011
福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目25-24 八百治ビル2階
求人者の責任にて廃棄
面接前に自宅にて能力検査(30分程度)を受けて頂きます。面接の際にパソコンスキルチェックがあります。
採用担当
092-433-5116
092-433-5117
info@ankuru.co.jp
5人
5人
5人
0人
1998年
平成10年
建設業許可や医療法人認可を中心に許認可業務 遺言や相続、任意後見や家族信託などの書類作成 小さな会社の経営サポート(事務代行・補助金・事業計画書)
代表社員
塚本 ゆかり
7290005018291

ご興味をもたれたら求人番号「40010-61808751」を必ずお控えください。

このページの情報は、福岡中央公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※福岡中央公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。