会員登録
線路メンテ、軌道整備等施工管理業務(正)鹿児島、宮崎地区(一般 - フルタイム)
九鉄工業 株式会社 福岡本社 - 鹿児島県鹿児島市錦江町3-31 鹿児島保線所

お気に入り

線路メンテ、軌道整備等施工管理業務(正)鹿児島、宮崎地区
<JR九州グループ> 九州を基盤に83年、九州の鉄道を支える企業です。 ■業務内容 JR九州の道床バラスト、まくらぎ、レールの交換や軌道整備等の施工管理業務(工事計画の策定、予算・品質管理、作業員の配置など)・線路メンテンス業務を行っていただきます。 ※鉄道営業時間外での作業になる為、原則深夜業務になります。 ■将来の配置 〇充実した研修制度があり未経験者の方でも安心して業務に従事することが出来ます。 変更範囲:会社の定める業務
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
892-0836
鹿児島県鹿児島市錦江町3-31 鹿児島保線所
0分
・新幹線川内保線所、宮崎保線所の勤務地もあります。
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
屋外に喫煙エリアを設け分煙に努めています。
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
18歳
(18歳以上)
法令の規定により年齢制限がある
深夜作業があるため
不問
不問
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  あれば尚可
試用期間あり
3カ月(延長する場合がある)
同条件
月額(a+b)197,200円~346,100円
20.2日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.2日)
185,200円~326,100円
現場
12000円
20000円
現場手当  12,000 円~20,000 円
なし
なし
職務手当  6,000円~150,000円 住宅手当  5,000円~50,000円 家族手当  7,000円~ 夜間作業手当   1回につき3,000円 業績手当  10,000円(変動あり) ※資格手当各種あり
月給
実費支給(上限なし)
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
1.68
1.68
昇給率 1月あたり 1.68% ~ 1.68%(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
5.9ヶ月分
賞与月数 計 5.9ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)8時30分~17時30分
(2)22時00分~7時00分
あり
月平均19時間
あり
受注が輻輳して納期に間に合わない恐れがある場合、年6回を限度として月99時間、1年720時間まで延長できる。
60分
122日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
年末年始
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 15日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
あり
なし
確定拠出年金
あり
65歳
あり (上限 65歳まで)
あり
単身用あり
なし
なし
■JR九州グループの建設セグメントを担う中核企業 ■福岡県で売上1位 351億(2023年度)の売上実績 ■鉄道関連工事を得意とした九州の総合建設業
あり
あり
なし
なし
あり
あり
あり
なし
UIJターン歓迎
3人
欠員補充
面接(予定2回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
電話 Eメール
随時
812-0016
福岡県福岡市博多区博多駅南3-1-24
JR鹿児島本線 博多駅 から 徒歩15分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール 郵送 求職者マイページ
812-0016
福岡県福岡市博多区博多駅南3丁目1-24
求人者の責任にて廃棄
クレペリン検査、医学適性検査
人材育成開発室 室長
ヤヒロ シンイチ
八尋 慎一
092-475-6760
092-434-1537
yahiro@kyutetsu.co.jp
439人
17人
0人
1942年
昭和17年
2億1,600万円
■土木:道路、河川、橋梁、トンネル、高架橋、立体交差 ■建築:オフィス、商業ビル、分譲住宅、駅設備メンテナンス ■線路:JR在来線、新幹線、公共鉄道の新設・改良・保守
代表取締役社長
福永 嘉之
3290801005224

ご興味をもたれたら求人番号「40010-59555651」を必ずお控えください。

このページの情報は、福岡中央公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※福岡中央公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。