会員登録
訪問看護の言語聴覚士/ステーション久留米南/(正)(一般 - フルタイム)
麻生介護サービス 株式会社 - 福岡県久留米市荒木町白口2264-13 アップルハート訪問看護ステーション久留米南

お気に入り

訪問看護の言語聴覚士/ステーション久留米南/(正)
障がいをお持ちの方、又は介護が必要な方のご自宅へ訪問して 日常生活がスムーズになるようにリハビリなどの 機能訓練を行う訪問看護のお仕事です。 ◇医師の指示に基づいて、在宅での療養生活をサポートします。 ◇小児~高齢者の方の在宅リハビリ(訪問看護)実施  訪問するお客様には、慣れるまで同行につき、安全・安心な ケアが提供できるまで、スタッフが丁寧に指導します。 実績管理はクラウドシステムで対応、タブレットを貸与 していますので、事務作業が軽減できます。  変更範囲:変更なし
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
830-0062
福岡県久留米市荒木町白口2264-13 アップルハート訪問看護ステーション久留米南
JR鹿児島本線「荒木駅」駅 から 徒歩3分
徒歩
3分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 なし
あり 転勤範囲
会社規定による(労働条件の詳細は面接時に説明します)
年齢制限 あり
64歳
(64歳以下)
定年を上限
定年が65歳のため
不問
あれば尚可
臨床経験3年以上 ※訪問リハビリ未経験でも可。
必須
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)267,000円~302,300円
21.5日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日)
145,000円~160,300円
資格
40000円
40000円
資格手当  40,000 円~40,000 円
職務
65000円
70000円
職務手当  65,000 円~70,000 円
職群
15000円
30000円
職群手当  15,000 円~30,000 円
BU
2000円
2000円
BU手当  2,000 円~2,000 円
なし
なし
月給
実費支給(上限あり)
月額
50000円
月額 50,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
250円
1250円
金額 1月あたり 250 円 ~ 1,250 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与金額
309000円
414000円
賞与金額 309,000 円 ~ 414,000 円(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)9時00分~18時00分
土日祝勤務できなくても可。 育児時短勤務などご希望があれば面接時にご相談ください。  
あり
月平均5時間
あり
人材不足による突発的な業務 1日:5時間、月:70時間、年500時間、年6回を限度とする
60分
107日
休日
その他
その他
公休日:月9日(土日祝日含む)(2月は8日) ※リフレッシュ休暇有(年3日)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
あり
あり
なし
あり
麻生グループの在宅介護サービス部門として、法令遵守理念の下、お客様のニーズと期待に応えまごころのこもったサービスをお届けする会社です。
あり
あり
なし
なし
あり
あり
あり
非該当
1人
増員
面接(予定2回)
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
随時
830-0062
福岡県久留米市荒木町白口2264-13 アップルハート訪問看護ステーション久留米南
JR鹿児島本線「荒木」駅 から 徒歩3分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
資格証コピー
面接時持参
求人者の責任にて廃棄
2次面接あり(本社所在地で予定)
経営支援本部 人事・総務課
採用担当
092-452-7734
092-452-7714
jinji@aso-group.co.jp
1,071人
16人
14人
4人
2007年
平成19年
1億円
居宅介護支援事業、訪問介護サービス事業及び福祉用具貸与事業、デイサービス、小規模多機能型居宅介護事業など介護サービス全般
代表取締役
柳 倫明
2290001030882

ご興味をもたれたら求人番号「40010-54032851」を必ずお控えください。

このページの情報は、福岡中央公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※福岡中央公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。