会員登録
特別養護老人ホーム介護職 経験3年以上 介護福祉士(正)(一般 - フルタイム)
社会福祉法人 福岡福祉会 - 福岡県福岡市城南区大字東油山499番16

お気に入り

特別養護老人ホーム介護職 経験3年以上 介護福祉士(正)
経験などによって給与を優遇いたします。 入浴機器、介護リフト、入浴機器、生体センサー、記録ソフト等職員の負担軽減とサービスの質の向上に努めています。 職員が働きやすい職場環境を整えるように心がけている事業所です 収入面も賞与が年3回あり、毎年職員の年収が上がるように取り組んでいます。 【仕事内容】 高齢者の介護業務全般・入浴介助・食事介助・排泄介助など 資格取得奨励制度あり、キャリアアップしている職員が多数います 職場見学も随時受付中です。   「変更範囲:変更なし」
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
814-0155
福岡県福岡市城南区大字東油山499番16
西鉄バス 油山団地口バス停 から 徒歩15分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
施設敷地内喫煙不可
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
64歳
(64歳以下)
定年を上限
定年年齢が65歳のため
不問
必須
介護福祉士 経験3年以上
パソコン基本操作(ワード、エクセル)
必須
未選択
未選択
普通自動車運転免許  あれば尚可
試用期間あり
3ヶ月
異なる   条件の内容
夜勤手当の支給なし(夜勤は4ヶ月目から)
月額(a+b)265,000円~330,000円
21.7日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.7日)
215,000円~280,000円
介護福祉士
15000円
15000円
介護福祉士手当  15,000 円~15,000 円
夜勤
35000円
35000円
夜勤手当  35,000 円~35,000 円
なし
なし
・夜勤手当は回数に関わらず35,000円を支給 ・夜勤5回を超える場合は追加で7,000円/回  ※夜勤手当は4カ月目から支給 ・お盆正月手当5,000円/日 (8/13~15、12/31~1/3出社時) ・賞与実績は勤続2年以上の職員
月給
実費支給(上限あり)
月額
45000円
月額 45,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
8000円
10000円
金額 1月あたり 8,000 円 ~ 10,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
3回
賞与金額
616000円
1134000円
賞与金額 616,000 円 ~ 1,134,000 円(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)6時30分~15時30分
(2)9時00分~18時00分
(3)12時00分~21時00分
夜勤:2交代制 夜勤は16時から翌10時まで(休憩120分)
あり
月平均3時間
なし
60分
104日
休日
その他
その他
シフト制(4週8休)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
1年
あり(勤続 1年以上)
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
75歳
あり (上限 75歳まで)
75歳
あり (上限 75歳まで)
単身用あり
女性用社宅(家具家電付き)バス・トイレ別 家賃10,000円
なし
なし
施設サービスと複数の在宅サービスがありますので、個々の身体状況やニーズに合わせてご利用いただくことが可能です。横のつながりもあり、サービスの質の向上にもつながっています。
あり
あり
なし
あり
あり
なし
なし
なし
UIJターン歓迎
1人
増員
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
随時
814-0155
福岡県福岡市城南区大字東油山499番16
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
Eメール 郵送 求職者マイページ
814-0155
福岡県福岡市城南区大字東油山499番16
選考後は返却
施設長
タサキ
田崎
092-861-8788
092-861-8872
tasaki@fukusikai.or.jp
145人
145人
84人
28人
1998年
平成10年
特別養護老人ホーム、ショートステイ、デイサービス、ケアハウス、グループホーム、生活支援ハウ、居宅介護支援事業所、福岡ライフレスキューと様々な介護サービスを一つの拠点で行っています。
理事長
草場 春次
2290005001450

ご興味をもたれたら求人番号「40010-45914851」を必ずお控えください。

このページの情報は、福岡中央公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※福岡中央公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。