会員登録
通所生活相談員(正)(一般 - フルタイム)
社会福祉法人あすか福祉会 特別養護老人ホーム煌奏館 - 福岡県福岡市中央区清川2丁目17-17

お気に入り

通所生活相談員(正)
*デイでのサービス提供に伴う一切の関連業務 *レクリエーション企画立案等 *ご利用者様の排泄・入浴介助等 *福祉車両(タント・フィット等)にてご利用者様宅への送迎業務 *契約・見学対応・ご家族対応等 【見学歓迎求人】  *変更範囲:変更なし  *エリア:半径10km程度
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
810-0005
福岡県福岡市中央区清川2丁目17-17
西鉄平尾駅 から 徒歩10分
徒歩
10分
従業員数は、同施設の従業員も含まれます。 デイサービスは従業員10名
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置)
不可
なし
年齢制限 あり
64歳
(64歳以下)
定年を上限
定年年齢65歳のため
不問
必須
介護経験
必須
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)223,000円~223,000円
21.5日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日)
201,300円~201,300円
精勤(一律)
5500円
5500円
精勤(一律)手当  5,500 円~5,500 円
あり
あり (16,200円~16,200円)
業務手当は、時間外労働の有無にかかわらず固定残業代として支給し、10時間を超える時間外労働は追加で支給。
年俸制
2676000円
2676000円
2,676,000 円~2,676,000 円
なし
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 10 日
あり
(前年度実績 あり)
600円
2000円
金額 1月あたり 600 円 ~ 2,000 円(前年度実績)
なし
変形労働時間制(1か月単位)
(1)8時30分~17時30分
あり
月平均2時間
あり
介護業務の遅延、臨時行事など、1日7Hまで、年6回を限度として月75Hまで、年720Hまで
60分
107日
休日
休日
日その他
その他
・シフト制 ・リフレッシュ休暇(年6日) ・年末年始12/30~1/3休み
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
70歳
あり (上限 70歳まで)
なし
なし
なし
創設以来40年以上、保育と福祉事業において人の生きる道である人生のスタートとフィナーレという大切な瞬間に携わって来たあすか福祉会です。
あり
あり
あり
なし
あり
あり
なし
あり
UIJターン歓迎
1人
欠員補充
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 3日以内
郵送 電話
随時
810-0005
福岡県福岡市中央区清川2丁目17-17
西鉄平尾駅 から 徒歩10分
徒歩
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
郵送 求職者マイページ
810-0005
福岡県福岡市中央区清川2丁目17-17
求人者の責任にて廃棄
相談課長
ヤマカワ
山川
092-534-8521
092-534-8512
1,678人
88人
60人
37人
1982年
昭和57年
ユニット型特別養護老人ホーム90床にショートステイ10床、通 所介護事業所、居宅介護支援事業所を併設した複合型の介護施設で す。
理事長
素花 源之
3310005006470

ご興味をもたれたら求人番号「40010-44040451」を必ずお控えください。

このページの情報は、福岡中央公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※福岡中央公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。