会員登録
臨時事務員(需給調整)【育休代替】(一般 - パート)
福岡労働局 - 福岡県福岡市博多区博多駅東2-11-1  福岡合同庁舎本館1F  福岡労働局職業安定部需給調整事業課

お気に入り

臨時事務員(需給調整)【育休代替】
1.パソコンデータ入力、窓口及び電話対応、文書受・発送、   書類のファイリング、資料印刷 など  2. 労働者派遣事業及び職業紹介事業に係る以下の業務   〇各種報告書類の受付・相談   〇提出された書類の審査   【変更範囲:変更なし】
パート労働者
なし
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)
2025/06/01
2025/08/31
令和7年6月1日~令和7年8月31日
契約更新の可能性 なし
非該当
812-0013
福岡県福岡市博多区博多駅東2-11-1  福岡合同庁舎本館1F  福岡労働局職業安定部需給調整事業課
JR鹿児島本線 博多駅 から 徒歩10分
徒歩
10分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙(特定屋外喫煙場所設置)
不可
なし
不問
不問
必須
1年以上の事務経験を有する方
パソコン(ワード・エクセル)の基本操作ができる方
不問
未選択
未選択
未選択
試用期間あり
採用後1ヶ月間は条件付採用期間
同条件
時間額(a+b)1,484円~1,620円
基本給(時間換算額)
1,484円~1,620円
なし
なし
・時間額=日給÷6.5時間 ・賃金は学歴・職歴を考慮して決定 
日給
9650円
10536円
9,650 円~10,536 円
実費支給(上限あり)
月額
55000円
月額 55,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 13 日
なし
なし
交替制(シフト制)
(1)8時30分~16時00分
(2)9時45分~17時15分
(1)及び(2)のシフト制 年間240日勤務(月平均20日)
なし
なし
60分
5日
週5日 程度
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
年末年始(12/29~1/3)
雇用 公災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
あり
働く人々が健康で安心して働き、多様な個性や能力を発揮できる職場をつくれるよう多種多様な施策を実施しています。第一線機関として、労働基準監督署・公共職業安定所があります。
なし
なし
あり
なし
あり
あり
あり
なし
非該当
1人
その他
育児休業休暇に係る代替職員
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 4日以内
郵送 電話
その他
5月19日(月)
812-0013
福岡県福岡市博多区博多駅東2-11-1 福岡合同庁舎本館5F 共用中会議室
博多駅 から 徒歩10分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
ジョブカード追加可
郵送
持参可
812-0013
福岡県福岡市博多区博多駅東2-11-1  福岡合同庁舎本館1F  福岡労働局職業安定部需給調整事業課
選考後は返却
事前連絡の上、応募書類を5月13日(火)までに需給調整事業課林あて郵送(必着)又はご持参ください。
需給調整事業課
ハヤシ・ヤマモト・カシマ
林・山本・鹿島
092-434-9711
092-434-9771
68,479人
26人
16人
15人
1947年
昭和22年
国家公務 厚生労働省出先機関
福岡労働局長
千葉 登志雄
6000012070001

ご興味をもたれたら求人番号「40010-27629951」を必ずお控えください。

このページの情報は、福岡中央公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※福岡中央公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。