会員登録
番組制作スタッフ/壱岐市(一般 - フルタイム)
株式会社 オートメイション・テクノロジー - 長崎県壱岐市郷ノ浦町本村触684番1号 「ひかりネットワーク」

お気に入り

番組制作スタッフ/壱岐市
・壱岐市ケーブルテレビの地域番組制作全般 ・取材、撮影、編集、ナレーション作業 ・イベントや地域行事の生中継・録画配信 ・番組企画立案や進行管理  *エリア:壱岐市内  「変更範囲:変更なし」
正社員以外
契約社員
なし
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
1年
1年
契約更新の可能性 あり(原則更新)
非該当
811-5133
長崎県壱岐市郷ノ浦町本村触684番1号 「ひかりネットワーク」
0分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
建物外に喫煙所あり
駐車場 あり
なし
不問
不問
あれば尚可
・番組制作や映像編集に興味のある未経験者歓迎
PC操作必須
あれば尚可
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
6か月
同条件
月額(a+b)210,000円~250,000円
20.5日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日)
160,000円~190,000円
あり
あり (50,000円~60,000円)
専門業務型裁量労働制に基づき、固定残業代として41時間分支給し、超えた場合は追加で支給する。
月給
実費支給(上限あり)
月額
50000円
月額 50,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
0円
5000円
金額 1月あたり 0 円 ~ 5,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与金額
60000円
100000円
賞与金額 60,000 円 ~ 100,000 円(前年度実績)
裁量労働制
(1)9時00分~18時00分
裁量労働制(専門業務型:緊急を要する編集作業・周知が必要な放送)により、出退社の時刻は自由であり、10時間勤務したものとみなす (1)は出退社の目安       「労働基準監督署に届出済」
あり
月平均10時間
あり
*求人に関する特記事項欄参照
60分
118日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
年末年始
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
九電工100%出資のソフトウェア開発会社として順調に業績を伸ばしています。九電工以外からの受注も多く、金融機関や自動車産業関係のシステム開発も手がけています。
あり
あり
なし
なし
あり
該当者なし
なし
UIJターン歓迎
1人
欠員補充
面接(予定2回) 書類選考 筆記試験
書類選考後
書類到着後 15日以内
面接選考後
面接後 15日以内
郵送 電話 Eメール
随時
811-5114
長崎県壱岐市郷ノ浦町柳田触198番1号
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール 郵送
815-0081
福岡県福岡市南区那の川1丁目24-1 九電工福岡支店ビル5階
求人者の責任にて廃棄
第1次選考:書類選考、第2次選考:適性試験、第3次選考:面接
管理部
ホリ ジュンコ
堀 純子
092-523-8400
092-523-8401
at_saiyo@inf9.co.jp
156人
5人
0人
0人
1991年
平成3年
5,000万円
システム開発業 ネットワーク構築 再生エネルギー事業
代表取締役
城野 正明
8290001006662

ご興味をもたれたら求人番号「40010-23488551」を必ずお控えください。

このページの情報は、福岡中央公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※福岡中央公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。