会員登録
正看護師【正職員】(公務員)(一般 - フルタイム)
安芸広域市町村圏特別養護老人ホーム組合〔愛光園〕 - 高知県安芸郡奈半利町乙478番地1

お気に入り

正看護師【正職員】(公務員)
*介護施設において、利用者に対する看護業務全般を行います。  ・身体にかかる看護等  (健康管理・受診・入退院・定期健診・医師との連絡提携)  ・個人ケース等の記録の記入  ・その他付随する業務全般  〔変更範囲:変更なし。〕  ※雇用開始日は、本人と相談して決定します。
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
781-6402
高知県安芸郡奈半利町乙478番地1
土佐くろしお鉄道 ごめん・なはり線 奈半利駅 から 車5分
5分
東部交通 法恩寺通バス停 から 徒歩5分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
39歳
(39歳以下)
キャリア形成
労働施策総合推進法第38条の2の規定による適用除外
不問
不問
必須
未選択
未選択
*普通自動車免許(AT限定可)
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
6ヶ月間
同条件
月額(a+b)229,600円~292,900円
20.4日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日)
229,600円~292,900円
なし
なし
*基本給は、職歴により決定します。  *昇給・賞与は規定により行います。
月給
実費支給(上限あり)
月額
24500円
月額 24,500円
固定(月末)
固定(月末以外) 当月 21 日
あり
(前年度実績 あり)
3100円
8000円
金額 1月あたり 3,100 円 ~ 8,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
4.52ヶ月分
賞与月数 計 4.52ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1年単位)
(1)8時45分~18時00分
*勤務日は勤務表により決定します。
あり
月平均4時間
なし
75分
120日
休日
その他
その他
*勤務表により決定します。(月10日程度の休み。) *その他:夏季休暇
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 20日
公災 健康 厚生 財形
未加入
あり(勤続期間不問)
なし
なし
なし
62歳
あり (一律 62歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
なし
安芸広域市町村圏で運営する公立の施設で、利用定員は特別養護老人ホーム100人、短期入所10人に通所介護12人が併設されている。施設は高台に立地し、環境としては抜群である。
あり
あり
あり
なし
あり
なし
なし
UIJターン歓迎
1人
増員
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 14日以内
郵送
その他
後日、面接日時をお知らせします。
781-6402
高知県安芸郡奈半利町乙478番地1
土佐くろしお鉄道 ごめん・なはり線 奈半利駅 から 車5分
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
※特記事項欄参照
郵送
または持参提出
〒781-6402 高知県安芸郡奈半利町乙478番地1          安芸広域市町村圏特別養護老人ホーム組合 宛
〒781-6402 高知県安芸郡奈半利町乙478番地1          安芸広域市町村圏特別養護老人ホーム組合 宛
求人者の責任にて廃棄
*作文(指定用紙に1000文字程度)
園長
イソベ
磯部
0887-38-3101
0887-38-5641
85人
83人
60人
42人
1971年
昭和46年
在園者の健康管理、受診、往診、入退院、定期検診、嘱託医との連絡提携、機能訓練、在園者の入浴、排泄、食事等の介助、個人ケースの記録。
園長
礒部 敏幸
3000020398527

ご興味をもたれたら求人番号「39040-01055651」を必ずお控えください。

このページの情報は、安芸公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※安芸公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。